元外資系企業ITマネージャーの徒然なるままに

日々の所感を日記のつもりで記録

藝術学者主催の「勧進相撲発祥の地で相撲噺「阿武松(おおのまつ)」を聴くに行って来ました。

2016-07-23 17:05:51 | 芸術(美術展・映画・コンサートなど)
藝術学者主催の「勧進相撲発祥の地で相撲噺「阿武松(おおのまつ)」を聴くに行って来ました。

落語の歴史の講義を聞いた後、桂文治師匠による落語よもやま話と相撲噺「阿武松」を聴いて来ました。
早速家に帰ってレポート書きます。ここは得意分野ですから、単位取得は楽勝でしょう。きっと

イーロン・マスクもテスラのマスタープランを発表したし、Facebook社長も若いし、若き日本のラスクル社長やUber Japan社長のビジネスモデルなどを聞いていると

2016-07-21 19:13:10 | つぶやき
イーロン・マスクもテスラのマスタープランを発表したし、Facebook社長も若いし、若き日本のラスクル社長やUber Japan社長のビジネスモデルなどを聞いていると、優秀な若者達を戦争に送る戦前回帰の政治は異常だ。


本日のテーマは、「シェアリングエコノミーがもたらす産業構造化とビジネスモデル」@早稲田大学IT戦略研究所

2016-07-21 18:19:33 | マネージメント
本日のテーマは、「シェアリングエコノミーがもたらす産業構造化とビジネスモデル」@早稲田大学IT戦略研究所。

テクノロジーが社会を劇的に変えていく事例に興奮。

一つ目はラスクル株式会社の創業者の松本さん、印刷とトラック配送ビジネス。
二つ目はUber Japan社長の高橋さん、二人ともまだ30代前半でビジネスはまだまだ限りなく成長しそう。

・テスラもFacebookもAmazonもそうだが、最近の会社は開発部門を社内に抱えている。
・Uber Poolと言う同じ方向に向かう乗客がタクシーをシェアするケースが急増。サンフランシスコでは40%、中国では月に1500万回で急増中。
・規制のある日本ではハイヤーから初めて急増中。地方の公共交通機関の無い地域では、許可されているNPO方式で進めている。
・英語の出来ない運転手でもテクノロジーを使って外国人にも安心して乗車してもらおうと、東京オリンピック目指して導入検討中。

などなど日本の若き起業家が頑張っているのは素晴らしい!

スピノザで証明すると、あらゆる悲しみの感情(憎悪、哀れみ、追従、非難、恨み、怒り、絶望、残忍などなど)を抱かせるからである。「共同性のポリティクス 浅野俊哉)

2016-07-21 08:13:12 | 読書
安倍とその仲間達や、その広報機関であるTVのワイドショー、報道番組が何故気持ち悪いのか?

スピノザで証明すると、あらゆる悲しみの感情(憎悪、哀れみ、追従、非難、恨み、怒り、絶望、残忍などなど)を抱かせるからである。
そこから喜びへ移行するには思考(他の者の特に邪悪な者の観念を排除すること)することであり、すなわち実存である。

スピノザのテクストを如何に我々の時代の問題として引き継ぎ、さらに豊饒なものにして行くか?実践的な関心のみならず、現代の問題と格闘し得る創造力にほかならない。(浅野俊哉)