ジュズサンゴ(数珠珊瑚)
ヤマゴボウ科
ジュズサンゴ属
アメリカの南部から熱帯アメリカに生存しています。
日本には大正時代初期に渡来し、現在では小笠原諸島や沖縄などで帰化植物として野生化しています。
やや寒さに弱い性質のため、暖地以外では一年草として扱われるのが一般的です。
ただ私は室内で越冬させていますので少しずつ大きくなっています。
花期6~10月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5c/cbd3fc29856d5abd30d45fece3be4c0f.jpg)
赤い実がもうしぼみかけて・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/cd/07ce0b6a5d5b016c6aba53647ce37588.jpg)
アカハナワタ(赤花綿)
アオイ科
トロロアオイ属
非耐寒性多年草なので種を撮って撒く方が良い
綿と名前はついていますが、コットンボールにはなりません。毎年種を採って春に蒔きます。
一回室内で越冬も試してみようかなと考えています。
今年も種から育ててようやく第一花が咲きました(^O^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7b/b119f223499fa8d5b279ae197ddbb0f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9f/fa9bdf922bfc44438dc5f4d1bfca142f.jpg)
今まだキレイ達
散り初めしのイワタバコ
散ったばかりの子です。
空に夏の終わりを感じて・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ea/3f2a7dd7d3d8986ae97e90120ffe898e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f5/80302148e232892b85f7625f540f6fde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8b/48230b1b35c34ba49df422c9620ed5da.jpg)
昨日は、母も園から一時帰宅2才の孫から94歳の母、家族全員で10名が揃うので、
ケーキも作っておきました。
次男以外はマンゴー好きなので、お腹いっぱいデザートは食べきれないと各自家に持ち帰りました。
用意迄が結構疲れますが、みんなが集まれるささやかな幸せのひと時でした。
マンゴーのムースケーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6e/c347d73585ef93d94af9c9a8fdaccaca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/79/d589fd2fdc89ef161896d0ee4f6e2d6d.jpg)
ヤマゴボウ科
ジュズサンゴ属
アメリカの南部から熱帯アメリカに生存しています。
日本には大正時代初期に渡来し、現在では小笠原諸島や沖縄などで帰化植物として野生化しています。
やや寒さに弱い性質のため、暖地以外では一年草として扱われるのが一般的です。
ただ私は室内で越冬させていますので少しずつ大きくなっています。
花期6~10月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5c/cbd3fc29856d5abd30d45fece3be4c0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5c/a0cfeb96737d49894c690b1d5d8ac2b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/43/1d260d3b477f555d9b4a964d051c9fef.jpg)
赤い実がもうしぼみかけて・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/cd/07ce0b6a5d5b016c6aba53647ce37588.jpg)
アカハナワタ(赤花綿)
アオイ科
トロロアオイ属
非耐寒性多年草なので種を撮って撒く方が良い
綿と名前はついていますが、コットンボールにはなりません。毎年種を採って春に蒔きます。
一回室内で越冬も試してみようかなと考えています。
今年も種から育ててようやく第一花が咲きました(^O^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7b/b119f223499fa8d5b279ae197ddbb0f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/39/1d3f9c63685d2b7d2c535cac28693097.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9f/fa9bdf922bfc44438dc5f4d1bfca142f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f6/a8f3f3c8b4f4e6beb37b7171664f74a1.jpg)
今まだキレイ達
散り初めしのイワタバコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/1e/e7a8ceddc4afa504b26b29e21d82ba9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/4f/21917e5bc0b6c7a02544157ce14b4f51.jpg)
散ったばかりの子です。
空に夏の終わりを感じて・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ea/3f2a7dd7d3d8986ae97e90120ffe898e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f5/80302148e232892b85f7625f540f6fde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e6/d6bf85d7dd18a1e3e4d5971b3ca6c237.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3e/70c31363f79ea1c9e8140c6241db2bd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8b/48230b1b35c34ba49df422c9620ed5da.jpg)
昨日は、母も園から一時帰宅2才の孫から94歳の母、家族全員で10名が揃うので、
ケーキも作っておきました。
次男以外はマンゴー好きなので、お腹いっぱいデザートは食べきれないと各自家に持ち帰りました。
用意迄が結構疲れますが、みんなが集まれるささやかな幸せのひと時でした。
マンゴーのムースケーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6e/c347d73585ef93d94af9c9a8fdaccaca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e1/5b8799a7e31806c5fe53e4126e332f6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/79/d589fd2fdc89ef161896d0ee4f6e2d6d.jpg)