デュランタ
クマツヅラ科
デュランタ属(ハリマツリ属)
原産地・南アメリカ 開花期 6~10月 花の色・ムラサキ、白、複色
ようやく一枝咲き始めました(^O^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b4/ad5a1e63a94ec0441bfa114d1e96d536.jpg)
まだまだ寂しいたった一枝の全体像です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4c/7fea8ef7e5db973b6cd18118e58edf1e.jpg)
手前の枝です。23日はまだ蕾も固くて、こんな感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a7/b9786ff3b01ffd4cb13444a6443e809e.jpg)
寂しいので、なかなか咲かないつながりの・・・オマケ
たった今撮りました♪
ストレプトカーパス、去年花ともから届いて、育て方調べると暑さ寒さに弱いとあったので、ずっとこの場所にいます。
姿は乱れるほど大きくなってますが咲きません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/70/2bbca3592116ac4a30fb83a46b523bd0.jpg)
伸びすぎた枝を瓶に浸けておいたら、根が\(^_^)/
ひらめきました♪v(*'-^*)^☆
この子を鉢あげして場所変えて咲かせてみよう‼
クマツヅラ科
デュランタ属(ハリマツリ属)
原産地・南アメリカ 開花期 6~10月 花の色・ムラサキ、白、複色
ようやく一枝咲き始めました(^O^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b4/ad5a1e63a94ec0441bfa114d1e96d536.jpg)
まだまだ寂しいたった一枝の全体像です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/15/cfca8fd0a77147ce6fd0d3513c6dea4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4c/7fea8ef7e5db973b6cd18118e58edf1e.jpg)
手前の枝です。23日はまだ蕾も固くて、こんな感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/70/5038741e94f8197fba729a3d0a4c9fcb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a7/b9786ff3b01ffd4cb13444a6443e809e.jpg)
寂しいので、なかなか咲かないつながりの・・・オマケ
たった今撮りました♪
ストレプトカーパス、去年花ともから届いて、育て方調べると暑さ寒さに弱いとあったので、ずっとこの場所にいます。
姿は乱れるほど大きくなってますが咲きません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/70/2bbca3592116ac4a30fb83a46b523bd0.jpg)
伸びすぎた枝を瓶に浸けておいたら、根が\(^_^)/
ひらめきました♪v(*'-^*)^☆
この子を鉢あげして場所変えて咲かせてみよう‼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4e/b7b261cc24d5832c1d792c460c099ddc.jpg)