私のお庭

2014年7月31日、旧みん花に名前教えてで始めて投稿。
山野草が大好き併せて雑木盆栽を育てます。

冬至(^^♪‥・・なのでオニユズ、ストレプトカーパス、ナギイカダプラスアルファ―

2020-12-21 07:26:00 | みんなの花図鑑

オニユズ

柚子(ユズ)とは別種で、ブンタンの亜種と言われているそうです。

別名獅子柚子とも言われてるそうです。

             本当はユズの仲間ではないそうですが、これを半分の皮を入れてユズ湯にしましょう♪

             

             mサイズのミカンと一緒に撮りました、皮の半分と実でユズジャム作ることにします♪

ストレプトカーパス

イワタバコ科

ストレプトカーパス属

葉がロゼット状になるタイプは、ヨーロッパやアメリカでいくつかの種の交雑によって多くの園芸品種が作出されたそうです。         

花が大きく花色も豊富で、小型の鉢物として長期間楽しむことができます。

                     寒くなったので部屋に取り込んで半月以上になります。

                     少しずつお花を付けるようになりました♪

                     

                                 同じように挿し木してこちらは部屋で育てました。

                                 枝ばかり伸びて全くお花付けません・・。

                                 太陽のヒカリってほんと大事ですね。

                                 

ナギイカダ(梛筏)

クサスギカズラ科

スズラン亜科 ナギイカダ属     

地中海沿岸で観賞用に栽培される。

                    葉は退化しており、末端の茎が葉のように扁平になり、先は鋭いとげになっている。

                    この葉状茎の上に花が1個つく。雌雄異株で、花は春から夏に咲き、冬に赤い果実をつける。

                     

                                                  赤い実が付かないのは雄株がは無いから?

                                                  一度も赤い実を見たことありません。

                                                  

                      

                   和名は葉が似ている針葉樹のナギと葉の上に花の咲くハナイカダを合わせたもの。

                   

ず~~と以前に会の研修で植木鉢を作りましたが、釉薬が高くつくからと素焼きのままで止まったままでしたが

盆栽の師匠のお友達が陶芸されてるのでどこかで空いた時に焼いてくださるということで預けていたのが出来上がりました。

色も全てお任せ…けど何か植えられるのでそのまま置いとくよりはるかに良いかな?

素焼きの時に薄すぎて一寸かけてしまったのですが、見えないように撮りました(^-^;

                    

                                        

                    

                    薄い色の鉢欠けてるのが見えますね。