今年地植えにしました、勿論保険の鉢植えも残して、地植えの方が第一花を咲かせました。
レンゲショウマ(蓮華升麻)
キンポウゲ科
レンゲショウマ属
花が蓮に、葉がサラシナショウマに似ているので、
レンゲショウマの名がつけられた。
花言葉は「伝統美
右側の蕾が沢山の方が鉢植えです。道路から撮りました下から撮れるので立ったままで撮れます…が
フェンスが邪魔、モッコウバラの枝が邪魔(>_<)
そろそろ咲くかな? 手前が鉢植えです庭から撮りました。
ダリア(浮気心)
キク科
ダリア属
1株のダリアから、赤、ピンク、白がいろんな混ざり方で花を咲かせるので、
この名前が付けられたようですがもう一寸素敵な名前で販売されなかったのでしょうか?
この色変わりで咲くというお花に魅せられて10年以上前に買った子です。
第一番花は中心部に薄いピンクが混ざってます
畑では自由に咲いてくれていましたが、今は狭い庭で遠慮がちに勢力伸ばしています。
次のお花はどんな色の出方で咲いてくれるかな?
まだ始まったばかりです…この子も数回載せますねm(__)m
今年は実付きは少ない?
紅花エゴノキ
エゴノキ科
エゴノキ属
北海道~九州・沖縄まで、日本全国の雑木林に多く見られる。
和名は、果実を口に入れると喉や舌を刺激してえぐいことに由来する。
果実は毒がありますがこの毒を利用していたこと。 果実は石鹸代わりに使えること。
冬芽は2個あってひとつはまさかの遅霜対策になることなど、話題満載の植物でした。Fukurouさんのコメントより
エゴノキの実はヤマガラの大好物人を怖がらない性質なので手から食べてくれるようにもなります。冬湖さんのコメントより
まさかハナイカダ(花筏)の実が途中で消えました、まさか鳥?
沢山乗っていたのですが、もう少しと置いといたのが失敗でした。
青い内に保険を撮っておけばよかった(>_<)
こんな年は初めてです。
翌日にはもう何も残っていませんでした。
葉の主脈を見ると花の咲く場所で太さが違います,、この太い部分は昔は花茎だったと言うことですね。
みんな無くなっています
もう一寸待ってはやめて青くてもまず撮っておく、今年はおそらく鳥さんでしょうね勉強させていただきました。