九州 ロードバイクとグルメ日記

九州 ロードバイク グルメ 旅

リハビリ日記 通常リハビリ&自主練習&バーチャルトレーニング  

2020-05-07 22:56:00 | リハビリ日記
2020年5月7日
今日のコロナウィルス感染は東京は23人と
5日連続で100人を切った。
福岡県は今日も福岡市で1人、南区の会社員の50代女性、
夫が濃厚接触としてPCR検査を受けているようだ。
お店関係は結構開けたところも多かったようだ。
まだまだ安心はできない状況。

通常リハビリ    120分間+60分間
午前のマッサージとタイム測定
昨日のメニューと同じ、各項目10回実施。
①チップスター55gの空箱8個を
 水平に45cm上の棚にあげる時間を測る。
 平均35秒ぐらい。最高29秒。
②斜めに差している円柱7本を
   引き抜いてひっくり返す。
 平均42秒ぐらい。最高34秒。
トランプ10枚をケースに入れる
   平均36秒ぐらい。最高29秒。
肩の状況がいまいち、少し痛みが出て
指の動きが良くなかった。

午後からのリハビリはいつもの筋力トレーニング。
動きはまずまずだが痛みから抑えめに実施。

自主練習   チャレンジアプリ12日目
30日間チャレンジ12日目の課題完了。
今日は休息日のスクワット。
       12日目  カウンター      合計 
スクワット     0回  +     0回       0回
腹筋            65回   +    0回     65回
プランク       90秒   +    0秒     90秒
背筋            65回   +     0回    65
腕立            26回  +      0回    26
腕立てと同様にプランクも肩の様子見から
膝付きで体重を抑えて負担を減らして実施。
疲れからカウンターメニューも今日は休息日にした。

バーチャルトレーニング ズイフト
今日は3回に分割、1時間40分実施、お風呂までの時間で終了。
     距離        時間  標高獲得 消費カロリー
1回目  22.1km   59分間  254m     695kcal 
2回目  14.7km   31分間  227m     310kcal 
3回目  5.79km   11分間    16m     100kcal 
合 計   42.59km   101分間  497m     1105kcal
1回目はイベントに参加、
トレーニングコースの350w以上から
Vベルトが滑ってパワーが出ずに終わり、
2回目以降は締め付けの強化を、
以降はまだ滑ってないのでこのまま行けそうだ。