日本三景の1つに数えられる天橋立に行ってきました
京都縦貫道が今年4月に全線開通して天橋立まで市内から1時間40分程で行けるようになりました。

この様な自然に作られた地形は面白いですね。
全長約4km 行きはレンタサイクル、帰りはボートコースにしました。

与謝野寛と与謝野晶子夫妻の詩が伊勢の夫婦岩の様に並んでいます

日本海軍の大砲です、全景は人がいたので撮影できませんでした

砲身価格 1万6千円 弾丸火薬100円です。買えそうですw

股のぞきに向かう前の「元伊勢 丹後一の宮 籠神社(このじんじゃ)」です

親ガメの背中に亀三兄弟がお出迎えしてくれました

ケーブルカーに乗っていよいよ「股のぞき」

そして「股のぞき」をのぞき

実際はこんな風景です

帰りはボート

そしてお腹が空いて天ぷら御膳に舌鼓

楽しい日帰り観光ができました
京都縦貫道が今年4月に全線開通して天橋立まで市内から1時間40分程で行けるようになりました。

この様な自然に作られた地形は面白いですね。
全長約4km 行きはレンタサイクル、帰りはボートコースにしました。

与謝野寛と与謝野晶子夫妻の詩が伊勢の夫婦岩の様に並んでいます

日本海軍の大砲です、全景は人がいたので撮影できませんでした

砲身価格 1万6千円 弾丸火薬100円です。買えそうですw

股のぞきに向かう前の「元伊勢 丹後一の宮 籠神社(このじんじゃ)」です

親ガメの背中に亀三兄弟がお出迎えしてくれました

ケーブルカーに乗っていよいよ「股のぞき」

そして「股のぞき」をのぞき

実際はこんな風景です

帰りはボート

そしてお腹が空いて天ぷら御膳に舌鼓

楽しい日帰り観光ができました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます