雪の降る中、山手の岩倉の練習場にわざわざ行きました。
スノーロードをノーマルタイヤで走りたいのと練習したいのとで
朝から吹雪いてるのにワクワクしていました。
平日は仕事の為に出勤する車が多いので雪の日なんか走る気がしませんが
日曜日はすいているので、練習場近くはズルズル滑るのを楽しめました。
んで、練習場~♪
吹雪いていて球がどこに飛んでいるのかわかりません(笑)
しかし、打球音とインパクトの感触でだいだいわかります。
しかも、練習場にこんな日に来る人なんて4WD乗ってる人ぐらいで4人ぐらい。
の~んびり400球しばきました。
さて、来週は今年初のコンペです。
去年後半から練習場のぬしの方にほぼ毎週コーチしていただき
スイングからグリップまで、ほとんどを改造して本番に挑みます。
スィングを変えて方向性重視で練習しましたので若干距離が落ちましたが
今日はフルショットの練習で距離を伸ばす練習をしました。
今年は骨折王子は卒業です。
スノーロードをノーマルタイヤで走りたいのと練習したいのとで
朝から吹雪いてるのにワクワクしていました。
平日は仕事の為に出勤する車が多いので雪の日なんか走る気がしませんが
日曜日はすいているので、練習場近くはズルズル滑るのを楽しめました。
んで、練習場~♪
吹雪いていて球がどこに飛んでいるのかわかりません(笑)
しかし、打球音とインパクトの感触でだいだいわかります。
しかも、練習場にこんな日に来る人なんて4WD乗ってる人ぐらいで4人ぐらい。
の~んびり400球しばきました。
さて、来週は今年初のコンペです。
去年後半から練習場のぬしの方にほぼ毎週コーチしていただき
スイングからグリップまで、ほとんどを改造して本番に挑みます。
スィングを変えて方向性重視で練習しましたので若干距離が落ちましたが
今日はフルショットの練習で距離を伸ばす練習をしました。
今年は骨折王子は卒業です。