平成24年2月21日 午前6時23分 母が逝去しました。
病名:急性心不全 2年の入院生活の中 前日まで元気にしていてレクリエーションでは塗り絵をして楽しんでいたそうです。
就寝中に心不全を起こし寝ながらの永眠だったそうです。 実に穏やかな寝顔の様に、そして美しい顔でした。
2月22日 密葬にて葬儀を行いました。 喪主は長男である私。
母を此岸から彼岸へ導く導師は私自身で勤めさせていただきました。
この役は他人には任せたくなかったからね 母への最後の感謝を込めて。
釈尊の教え通りに僧侶は呼びませんでした。 母方の親族は驚いていましたけどね。
本当の教えを知らないから仕方ありません、喪主のごり押しで押さえ込みました。
但し読経はそんじょそこらの坊主には負けません(笑)
僕を産んでくれて ありがとう母さん。
どうか安らかに。
病名:急性心不全 2年の入院生活の中 前日まで元気にしていてレクリエーションでは塗り絵をして楽しんでいたそうです。
就寝中に心不全を起こし寝ながらの永眠だったそうです。 実に穏やかな寝顔の様に、そして美しい顔でした。
2月22日 密葬にて葬儀を行いました。 喪主は長男である私。
母を此岸から彼岸へ導く導師は私自身で勤めさせていただきました。
この役は他人には任せたくなかったからね 母への最後の感謝を込めて。
釈尊の教え通りに僧侶は呼びませんでした。 母方の親族は驚いていましたけどね。
本当の教えを知らないから仕方ありません、喪主のごり押しで押さえ込みました。
但し読経はそんじょそこらの坊主には負けません(笑)
僕を産んでくれて ありがとう母さん。
どうか安らかに。