DASH's blog

Classic&Jazz&healingMusicを愛する男です

焼酎もらっちゃいました

2007年12月25日 00時18分40秒 | Weblog
みやぽんからお歳暮もらっちゃいました。

んで、クリスマスイブなのでワインの代わりに二本とも試飲。

「紅椿」はかめ壷仕込みでかめ独特の土臭さが広がります。

口当たりは円やかで軽やかです。

「前田利右衛門」は黄麹と黄金千貫を使い、

口当たりは癖が無く透明感があり、喉越しでクッと広がるタイプの味わい。

みやぽん、(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー!

お正月は一緒に飲みましょう~!



話は変わって

15日に母親が廊下でこけて、腰を打って動けなくなったので17日から

入院生活しています。

入院するまでの二日間は私とFUUとで介助をしてみましたけれど

すっげ~大変です。

人を抱き起こしてトイレまで移動させるのは筋肉の使いどころが違います。

まず握力で掴む事ができません。相手が痛がるからです。

つまり腕と胸筋と背筋で抱えなければなりません。

子供ではないので体重が重いし、腰を打っているので余計に気を使い

へとへとになりました。

高齢化して衰えていく親をしっかりと面倒が診れるように

体力と筋力をさらに鍛えようと思います。

介助の勉強もしようと思います。

この世にたった一人の母親ですから。







嵐山ライトアップ2

2007年12月08日 22時21分33秒 | Weblog
一回りして最後は竹林のライトアップを見に行きました。

約2時間歩いたので、結構冷え込んで、足も疲れました。

今度は神戸のルミナリエに行こうと思います。

嵐電に乗っていると有栖川あたりの「イエナリエ」が

一瞬綺麗に見えます。

まだ嵐山の紅葉も見ごろです。

観光にこられるなら今のうちに~

嵐山ライトアップに行ってきました1

2007年12月08日 22時14分44秒 | Weblog
今日の夕方から嵐山のライトアップが開催されましたので

早速、FUUさんと出かけてきました。

気温もやや寒げでちょうど良くて鍋焼きうどんがおいしかった~♪

初日の土曜日なので観光客だらけですが、充分楽しめました。

デジカメで夜景を撮影するために三脚を持っていきました。

これがないと手ブレだらけで、アル中の私にはまともに撮影できません(笑)