DASH's blog

Classic&Jazz&healingMusicを愛する男です

最近のゴルフとクラブ

2014年06月21日 15時25分01秒 | Weblog
更新忘れてましたが、最近またゴルフに熱中しだしました。

約2年程、両肘の腱鞘炎でまともにクラブが振れなかったせいもありますが、両肘やっと完治しました。

5月31日は東条ゴルフクラブの東条コースを回り、OUT=48 IN=50 の98

このコースは距離が比較的長く、ロングは600ヤードも有るところですので、両肘復活にはちょうどいい感じでした。

先輩にその前に「おまえも若くないんだからそろそろSシャフトでも振れば?」とドライバもらいました。







TaylorMadeのBurner2.0J シャフト TourAD DJ-6s ヘッドが460cc有りますので

少々のミスヒットでも真っ直ぐ飛んでくれますね。キャリーマックスは250ヤードのややドローの球筋が出ます。

ただしシャフトSなので思いっ切り叩きに行く気分になりませんが、トルク3.1とめちゃ優秀なシャフトです。

こんな楽なクラブでスコアメイクするのも面白く無いので、ヤクオフで小ぶりヘッドのR9ドライバー買いました





シャフトはMotoreF1-65JのXシャフト 練習場ではキャリーMAXで250ヤードのややドローですが低弾道で強弾道ですのでランが多めに出ます。

このクラブも少々のミスヒットでもカバーしてくれそうな良いドライバーで、思いっ切り叩けそうです。

まぁ、私の性格が災いしてドライバーはOBが出ようが思いっ切り叩くのが楽しいので仕方ありません。

しかしTaylorMadeも使いやすいドライバーを出すようになりましたね。狙いはオジンのようです。

そして今までのエースドライバー PRGR T3 501銀 






ヒール側に5gの鉛を貼って今日練習してきましたが

これで思いっ切り叩けます。貼らない前は307gと軽かったのでROMBAXの6X07のXシャフトでは合わなかったんですね

弾道も吹け上がり多くてスピン多めから中弾道のスピン少なめのややドローが出るようになりました。キャリーMAXで260ヤード

そして、更に一番のお気に入りエースドライバー CallawayGBBⅡ415 シャフト ブルーG JYS-6.5のXシャフト





このドライバーは思う存分叩けます! しかしミスヒットには一切容赦してくれません、めっちゃ楽しいドライバーです

ド芯食らわせるとキャリー280ヤード飛んでくれます。めったにないけど。

PRGRファンなのでeggスプーンHDを購入しました。シャフトはオリジナルM-43の柔らかいSですので

ゆっくり振らないと球が上がりません。練習しましたけど練習場のマットでは難しいですね。





低弾道でキャリー220ヤード出てくれますのでラン入れると240ヤードは期待できそうです。

そして私のお気に入りのアイアンPRGR 501銀です



アプローチとウェッジはTaylorMadeの∨10です 52度と56度

そして全然手に負えないBRIDGESTONE X-DRIVE430 シャフトはDiamanaM63x5ctのX





このドライバーはど下手の私には全く使いこなせませんww

ダイエットと筋トレ兼ねて最近練習していますが

今年はコンペが楽しめそうです