一晩水で戻した大豆を、圧力鍋で指で潰せるくらい柔らかく煮ます。
ミンサーにかけ、人肌位まで冷えたら、麹を加えひたすら混ぜます。

麹にはすでに塩も加えてあるので、混ぜる、混ぜるだけです。

均等によーく混ざりました。 力仕事です。

保存する容器に移し、丁寧に空気を抜いて、黴防止のため
表面にウッスラ白くなるくらい塩を被せて、出来上がり。
3ヶ月程寝せると、美味しい味噌汁が食べられます。
その日が楽しみです。
ミンサーにかけ、人肌位まで冷えたら、麹を加えひたすら混ぜます。

麹にはすでに塩も加えてあるので、混ぜる、混ぜるだけです。

均等によーく混ざりました。 力仕事です。

保存する容器に移し、丁寧に空気を抜いて、黴防止のため
表面にウッスラ白くなるくらい塩を被せて、出来上がり。
3ヶ月程寝せると、美味しい味噌汁が食べられます。
その日が楽しみです。