道の駅 香春 で買ってきた柚子、皮を剥いて刻んで<海水>位の塩水を
作ってビンなどに入れ、冷蔵保存します。 冷凍よりこの方法が香りが長く
保て良いようです。
柚子を絞り種を出し、先ず種を煮てとろりとなった汁に柚子のわたと実を
適当に刻んで砂糖を加え煮ます。 混ぜながら20分も煮るとジャムの
出来上がり。 ほのかな苦みと酸味の良い香りのジャムです。
ゆずの種を煮出した汁でとろみがつき、柚子は煮え易いので簡単です。
蕪とニンジンをピーラーで薄く輪切りにして薄塩をふり、刻み昆布と鷹の爪
柚子の皮で我が家の<蕪の千枚漬け>です。
柔らかい蕪と柚子のいい香り、良い肴になります。