今季最高の冷え込み冷たい朝ですが良い
天気~ 有難い晴天です。

布団干し、掃除、洗濯、白菜漬けと働き
ました。
昼過ぎからは曇ってきました。


近代建築を代表する《八幡図書館》昭和
30年に竣工、来年には解体される事に
なりました。
12月25日までライトアップされてい
ます。
内側からカラーのライトが当てられ、幻
想的な雰囲気です。
惜しい建物が又一つ消えます。
天気~ 有難い晴天です。

布団干し、掃除、洗濯、白菜漬けと働き
ました。
昼過ぎからは曇ってきました。


近代建築を代表する《八幡図書館》昭和
30年に竣工、来年には解体される事に
なりました。
12月25日までライトアップされてい
ます。
内側からカラーのライトが当てられ、幻
想的な雰囲気です。
惜しい建物が又一つ消えます。
感動!!捨てるのは勿体無いと思いました
お宅
うね
事もない気候が
重です。 働きましたよー
さっちゃんは長い昼寝するのでお散歩は殆
どできません
八幡図書館の近くには公民館もあり、これ
も消える運命らしいです。 保存もお金が掛
るので仕方ないですね。
八幡図書館の解体は勿体ないですね。
お洒落な建物なのに・・・
東京駅みたいに修理保存して貰いたいな~
我が家も耐震対策はしてないので 死んだら
すぐ壊されそうです
寒い日が続きましたね~~さっちゃん、おうちで
優等生のようですが・・寒くて お外に出られませんでしょう?
↑ 耐震基準に合わない建物
どんどん淘汰されていきそうですね~
中には歴史的建造物もふくまれているのでしょうか