雨は上がったけれどドンヨリムシムシ
夕方激しい雨が来たけれど、蒸し暑さは
続いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/0c/be90a15601f7504ce03d5044bdbf381d.jpg)
何時も行くコイン精米、注意書きが面白
いのでパチリ~
雨が降ったり止んだり、気温は高くない
のに蒸し暑い一日です。
さっちゃんと駐車場で遊びますが、眠く
て眠くてご機嫌斜め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ab/c53700242e7274c21632159b4bfc3d80.jpg)
お昼寝4時間以上してご機嫌でお目覚め
です。
細かい雨が時々降る蒸し暑い一日です。
さっちゃんと公園へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b6/91af5114bf4b7124622b6767d8673f54.jpg)
珍しく子供が遊んでいました~
さっちゃんは嬉しくて勝手に迷惑な仲間
入、相手にはしてもらえません。
朝方は涼しく気持ち良く目覚めたけれど
暑い一日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/bd/c5afbae1c68ea23cf50b43d63e87130f.jpg)
普通のオクラと赤オクラが同じ袋に入っ
て売られていたので買って見ました~
茹でたら殆ど同じ色になりました??
昼前までは時々雨、昼からは強い日差し
が戻ってきました。
息子一家とホークスタウンモールで催さ
れている(学ぶ!未来の遊園地)へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e2/bb000d42da0ce9c297c8f40cca64f478.jpg)
お絵かき遊園地~自分が描いた絵が泳ぎ
ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6d/a9d65c246c72ae53732f039f38574518.jpg)
描いた絵を展開図にして立体に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/45/b4988f1ff116cee829e819558233ec94.jpg)
光のボールでオーケストラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f7/c60bc57b54b448ab569a5dfe80d0fa29.jpg)
つながる積み木列車etc
不思議な遊園地、孫達は夢中で遊びまし
た~~
朝の内パラリと来たけれど、降りそうで
降らず気温は低い一日です。
先程から雨が降り始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e8/d81130ae3af717ba14532000a219553b.jpg)
(湖月)で、白玉ぜんざいと和菓子、マ
カロンと抹茶のセットで長々とお喋り
涼みがてら気兼ねなく(笑)
日差し強く暑い!!
今日は70回目の《終戦記念日》。
古い写真を昨日から見ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/51/496f28f3aadf2860382940f72246de12.jpg)
昭和16年と思われる叔父の結婚式の
写真です。 この後直ぐ招集され南方へ
無事生還しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7e/76e2a6a4bd8bdfee292f5b4a888a9998.jpg)
戦後無事生還した元兵隊さんを囲んでご
近所が集まって細やかなお祝いをしてい
ると思われます。
戦争は家族を引き裂き、人生を狂わせて
しまいます。あってはなりません!!
又暑い日が戻ってきました。
明日は70回目の終戦記念日、今夜は
又《火垂るの墓》をTVで見て涙を流し
ました。 もう何回見たか分かりません
おばーと「せつこ」は同い年位です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b0/129453bac115ffd5efa50f3f44339843.jpg)
こんな写真が残っているので貼り付けて
みました(昭和17年頃)と思われる。
抱っこされているのがおばーです。
この後空襲、疎開、防空壕、B29、食
量不足等々忘れられない経験を沢山しま
した。
昼過ぎまで細かい雨が降ったり、ギラギ
ラ照りつけたり不安定、夕方にはスッキ
リ晴れてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/59/d1b6dd95b3c2762082e9ece983c650d3.jpg)
平和を願いお盆の迎え火として、足立山
系の小文字山頂で焚かれます。
8時から1時間半、クッキリ《小》の字
が浮かびます。
待ちに待った雨、半月振りです。
湿度は高いけれど気温下がってほーッ
さっちゃんと駐車場で遊びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/88/1d9a5d47da724e59730b5d5fc64d1ac1.jpg)
今日は眠たくて、楽しく遊べません。
お昼寝もチョットで目覚め、ゴロゴロ
ウンチが溜まっていたらしく、出したら
ご機嫌になり、落ち着いてきました~