今日もカラーリ良い天気です。
洗濯物がパリーッと乾いて良いですねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/68/5c601aeb2efb452cf81666d9644779d0.jpg)
お昼はパスタ
ベーコンとキノコ、パプリカのパスタにベランダ
で元気に育っているイタリアンパセリとバジル、
春菊を摘んでのせました~
友達から韓国土産に豚皮とタレが届きました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6e/7f15a6e4aebd6e7c4faf6b1aa7d3651d.jpg)
コリーッとしてネットリ不思議な食感で、ビール
を美味しく飲みました~
今日もカラーリ良い天気です。 日差しの下は真夏
でも家の中は快適~
朝方トロトロしながらラジオ聞いていると、今日
は朝日の周りに《光環》が見えると言ったので
飛び起きて日の出を待ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b2/7837bc4808be00c56872fdbd886fdeb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/0e/c9f1a2eb90ea2852a6b01953a0680d0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9e/001ebc2e97923256479acca0ce01578d.jpg)
夢か現か?? これを《光環》{こうかん}と言う
のでしょうか?確かに金色の光の環があります。
が、ニュースにはなっていない?
時々雲が出るけれどカラリ良い天気~
《ふかほり邸》へ 敷地4000坪の古民家です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/24/e920e887013b92549a44b65483046031.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/94/003ae274921decd10e8e2d38760463ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9b/2ddbb18ea036c64fc860c5a9345f6e40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f0/56a6b4bb48d721acecd3414cf0b3dc80.jpg)
緑に包まれ
トロトロの天然温泉➕ランチ
お風呂も部屋も緑緑緑、、、素敵な設えです。
今日もカラーリ快晴~布団干し、洗濯気持ち良く
乾きます。
勝山公園のスモークツリーの様子見に行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2d/df4078aa5a3dbdf87a0f105f3052a5dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/88/2223a0a8fd580a4e01c047b6cdb2a84e.jpg)
開花しています
この後の色の変化も楽しみです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1a/577a3a1a35d56a44132e4829948b24fd.jpg)
空気澄んで、夕日を浴びた街並みが美しい~
日差し強いけれど爽やかやな快晴です。
余りにも美しい青い空なので、チャチャタウンの
観覧車に乗って風景をパチリ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7c/c03db8f701dcabbfc0d28185b6143b15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/7b/d18ea58fe8d732931fb0ed322ad398f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ab/a2dd2b641b5fb33c2102281be192c411.jpg)
お月さまも見えました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/55/e59ea8d50d4e2434c63afbb56c9ec10d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a0/8e504f54500675a8a4378857b5a2d59c.jpg)
夕焼けも美しい~
空気澄んでいるとこんなに美しい空なんですねー
昼過ぎまでかなりな雨量、気温低く寒い位です。
夕方には雨上がったけれど、どんより寒い!
今日はさつちゃんと過ごし一日中家の中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/fc/9a93873773be9d4fbcfe92ec2be7f591.jpg)
退屈です。
さつちゃんは眠くなると昼寝用のクッション持っ
てウロウロ~~午前中と夕方、2度も昼寝しまし
た。
強い日差し、湿度低く時々雲が出るけれど真夏!
《クラシックカーコレクション》が門司港レトロ
地区で開催されるとの情報~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c6/eb1a958011a2bce516be0ae59cc4dc22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0e/9caff4ef51a551fa309d3282053560c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ac/b29877d02d4b8464b4df56f82898baec.jpg)
懐かしいけれど現役で走っている車ばかり
全国から集まっています。
一番遠くからやって来たのは北海道との事です。
20~40年は経っていると思われる車ばかり
皆ピカピカ、良く手入れされています。
如何に車を愛しているか伺えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/de/cede51de96b05c02b7e5474435489e7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/67/a0d4080ec459387a0b5d22d35252ed97.jpg)
車見た後は31階展望室でティータイム
いつ見ても良い景色です。
快晴~湿度低くカラーリ暑い1日です。
井筒屋デパート屋上のバラ展
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9f/9784521f449c6b8f4e7315b95aed8d3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/34/b800fbceaf77176394b4385890a596f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1c/d56728a7361192867e300752bb86fce4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e0/426d1188124c20c0038b17ae75b8822e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/60/84a7dde41eb8f246c7d711996cb513d2.jpg)
270種のバラが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8b/39ebd2e4a4a3be8baab0e08faaf84cab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/90/73b73560115c3f50c157cffc9e6a81ad.jpg)
デパートの屋上でこんなに素晴らしいバラが栽
培されているのに驚きです。
時々雲が出るけれどカラーリ爽やかなないい天気
強い日差し強い!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/cf/9082d46b6f3c913213eea7f206da2b57.jpg)
兄妹、一緒に送迎バスで帰って来ます。
さっちゃんはオヤツ食べながらコックリコックリ
疲れるのでしょうね~~食べ終わると即昼寝~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4c/f1e06715db833176cb6c4f006c57a48a.jpg)
朝早く勝山公園に行ってスモークツリー観察~
間も無く開花すると思われます。
素晴らしい爽やかな五月晴れ~~~
久しぶりに窓全開、布団干し大洗濯、掃除と大張
り切り布団はホッコリ、洗濯物はカラーリと乾き
ました。
昨日福間から足を延ばして《宮地嶽神社》へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/70/9c026dc109a56a2c33a01596d04534c0.jpg)
10月にはこんな夕日が見られる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/45/04e800be7ebd57cba8264a888ca61fa1.jpg)
味のある狛犬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0c/c2cbf268fe7fb561601c5f1cb5b01cad.jpg)
日本一の大注連縄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2f/d284eb78e7cb503bfd24177a8c9c467f.jpg)
いい空気の新緑、稲荷神社も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d1/511444560d7c76ff009efe0e32d594f2.jpg)
江戸菖蒲は咲き始め、池には鯉と真鴨が共同生
活していて人が近づくと餌をねだります。
久しぶりの宮地嶽神社でした。