
熊本土産です。
太平燕は有名ですね。
肥後太鼓もめっちゃ美味しいお菓子。
あれば必ず買います。

さて、ママさんが夕飯を作る気力がないようです。
私とツインズ1とスーパーに行き、鶏モモ肉を買ってきました。
もも肉に1%の塩、すりおろしにんにくと白コショウ少々、白ワインがなかったので、
日本酒とオリーブオイルをかけて10分間おきます。
それを皮から弱火で25分間、ひっくり返して10分間。
低温料理に入るかどうかわかりませんが、皮はパリッと身は柔らかくて
モモをただ焼いただけなのにめっちゃ美味しかったです。

残った油で畑のカラフルトマトを炒めてみましょう。

鶏を焼いたあとの油で(もも肉4枚分)じっくりと焼きます。
そのまま食べると塩加減も丁度良くて大絶賛。
次の休みもリクエストされたので、ミニトマトをストックしておかなければいけません。