TENNIS COACH DIARY

ハンサム木全のたわごとです

インドで行われるキャンプ(252)

2005-11-10 22:56:35 | tennis
オーストラリアンオープンが中心になって行う、このトレーニングキャンプ、二重構造になっています。まずはアジアから集まってくるジュニアたちには、午前の練習、午後の練習(どちらかはトレーニングか、講義の場合もあり)、みっちり5日間、テニス漬けです。そして引率コーチたち、午前中はITFワークショップつまり、テニス指導の勉強(講義)です、そして午後は子供たちの練習、トレーニングを見学しながら勉強、あるいは、コートに入ってレッスンをする場合もあり。そしてなによりすごいのは、普通の国に割り当てられている人数は選手6~8人くらい、コーチ1~2名のところ、前回、開催国タイは、選手60~70名、コーチも20~30名は来ていました。今回も開催国のインドはそんなもんでしょう。

 そして思うのは、これを日本でやらない??ということです。これが開催されれば、上に書いたような人数の選手、コーチがいい勉強になり、いい刺激を受けられるのです。ま、簡単じゃありません、お金もかかるし。

 山梨で、(キャンプは関係なく)アジアン14&アンダーの試合を開こうという動きが始まりました、私の友人のコーチが中心となり、がんばっています。いつかは、このトレーニングキャンプをいっしょにくっつけた形での開催なんかができたら最高だなぁと思います。何か、お手伝いできることがあればしていきたいと思います。とりあえず、デリーで、情報をいっぱい集めることからですかね。ま、今回、幸いなことに、日本テニス協会のジュニア委員長さんも、表(おもて)チームを引率して行かれますので、協会の動きにも少し期待しましょう。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インド(251)

2005-11-10 22:27:41 | tennis
 ひどい風邪にやられてダウンしていました。この水曜、木曜はおとなのレッスンだけお休みさせていただいて、柏市のTTCで行われるスポーツセミナーを楽しみにしていたのに、何年かぶりで2日とも不参加になってしまいました。テニスのピークパフォーマンスのお話を聞こうとしていたのに、それの時期に合わせて風邪の症状をピークに持っていってしまいました!

本当だったら月曜に載せるはずだった文を、今日載せることにします。以下、その文章。

 去年の10月、鳥取砂丘で、なくした1粒の砂を見つけたくらいの確率で、引き当て、生徒1人をつれてタイへ合宿に行ってきました。松島コーチのREPORTに文章と写真を載せましたので参考にして下さい。http://kids-tennis.main.jp/report/aus_camp04/aus_camp04.html
このオーストラリアンオープンテニスキャンプはあのグランドスラムのオーストラリアンオープンがアジアのテニス選手たちのために開く、トレーニングキャンプです。そして今年も、まったくの偶然から、宝くじが当たるような低い確率を引き当て、同じキャンプにジュニアを4人つれて参加することになりました。今年はインドのデリーです。

 時間をさかのぼって、お話していきます。

 新しい、クラブ立ち上げのため、いろいろな事が忙しく、この9月、10月はばたばたと過ごしていました。今年からアジアテニス連盟が立ち上げた、アジアン14アンドアンダーの試合に、もう一度(フィリピンに6月に遠征しました)年内に行きたいなあと、思っていたのですが、タイ、オマーンなどの大会の申込締め切りが矢のように過ぎ去っていきました。

 今年の最終戦、アジアン14アンドアンダーチャンピオンシップの開催が11月の末、締め切りが11月7日(きょう)で、ここ2週間ほど、あちこちに問い合わせをしていました。インド協会、アジアテニス連盟のアジェイ氏、日本協会など。先週の金曜日にようやく、アジェイ氏からメールの返信が届きました。1大会しか戦ってなくても、予選か本戦かは別として、申し込めば出られるんじゃないか、ということでした。そして、日本協会に問い合わせると、大会前に5日間のトレーニングキャンプもありまして、日本協会からは男子3名、女子3名と引率コーチ1名を、送り込む!とのことでした。ここで、ぴんときました。去年のタイで行われたキャンプを行いつつ、来年1月オーストラリアでの本当の最終戦にご招待メンバーを決めつつ、アジアから数名枠のボールパースンも決めつつ、ワークショップでコーチの勉強も!!ということだなっと!!


 アジアの多くの大会を戦って、ランキングを持つ(アジア14歳以下ランキング)選手たちとの戦いを想定していた私は、考えをかえました。もう少し、低年齢の子たちでも最高の忘れがたい経験ができるなと。

 そこで、何人かのジュニア選手に急ぎ連絡をとりました。前回のタイのキャンプ同様、土日が日本協会がお休みで、月曜が締め切りですから、その日(金曜)の6時までに遠征希望のもののリストを協会にファクスしてほしいということで、たいへんばたばたしました。理由も話さず、電話番号だけ教えてほしいなんて言って、電話をかけ、聞いたらすぐに「がちゃん」したみなさん、本当にすみませんでした。なんとか、一通りのエントリーは終わらせることができました。が、まだまだやるべき事が山ほど増えてしまいました。
ホテルの予約とか、ビザを作りにいくとか。そして、時間が少ない!がんばるぞー。

 というわけで、特に私のクラブの生徒さんたちにも多大なご迷惑をかけてしまうとおもいますが、本当にすみません、よろしく、お願いしますー!!留守中のレッスンのこともアレンジしはじめなくちゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする