TENNIS COACH DIARY

ハンサム木全のたわごとです

エアコン募金(254)

2005-11-11 23:29:31 | tennis
 寒い季節になってまいりました。私のテニスクラブのクラブハウス、いがいと広くて、こりゃ寒くなってきたらどうしようかな、と、暖房のこと、漠然と考えていました。灯油がまあ、経済的にはいいんだけど、小さい子がたくさん出入りするのであぶないのと、私が灯油のにおいが少し苦手なのと…。こたつをいちばん導入したかったんですが……なんて冗談です。すみません。

 ジュニアの父母の皆さん、そして一般(おとな)のクラスの生徒さんが、ずいぶん力を貸してくれて、このたびクラブハウスに暖房がつきましたー。エアコンです。しかも2台。広いので1台ではじゅうぶんに暖まらないそうで、かなり安くしていただきました。エアコン募金に募金してくださったみなさんのおかげで、私が負担する金額がものすごく楽になりました。本当にありがとうございました。

 身も心も暖かくなりますー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いち、あー(253)

2005-11-11 13:04:17 | tennis
きのうすごい事がおこりました。キッズクラスで教えている4歳の女の子。あまりラケットにボールがあたらない状態でした。前回は1球、前々回は4球!!、前々々回は1球ボールがネットを越しました。ところがなんと…!…!!…!!!

きのうのレッスンでは何球ネットを越したでしょう?!

なんと65球!!前の日におとうさんと練習して、新しい技を開発したそうです。いつもレッスンではタイミングをとるために「いち、にい、さんっ」で打っていたのですが、一番ネットを越しやすいかけ声をおとうさんと発見したそうです!そのかけ声は「いち、あー」。

ボールが当たらないとお悩みのおとうさま、お試しあれ。「いち、あー」ですよ。

写真はkids tennis cup4より。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする