TENNIS COACH DIARY

ハンサム木全のたわごとです

おこづかい(1180)

2008-01-04 23:54:57 | tennis

 今日は朝8時に家を出発。東京から東海道新幹線に乗り、姫路まで行き、昼過ぎくらいにMihoの実家兵庫県たつの市に到着しました。(たつのの実家に電波がなかったので4日夜にアップしてますーー!)

 途中、富士市付近では富士山が青空にとっても映え、綺麗でした…と、思ったら、米原付近では一面の雪景色…そして、そして、しばらくしたらまた雪が消え綺麗な青空。

 二日間、実家でゆっくりしまーーーす。

さて、ピーナッツカップでのお話。

 18歳女子で準優勝のMさ(彼女は今年、全日本ジュニア16歳以下優勝ですよ~)が小学生だったころの話を聞きました。小学校6年生から中1にかけて、おこづかい制だったそうですが…基本料金は毎月1500円。そして大会に出て負けると100円ダウン、優勝すると400円アップ!!だったそうです。

 例えば、同じ月に2大会あって、両大会とも本戦で負けてコンソレでも負けると、負けが4つなので400円も下がってしまう。でも優勝すると一気に400円も上がる…と、いうことで、当時、彼女はかなりおこづかいのためにテニスをがんばったそうです。「一番減った時は700円くらいまで下がって泣きそうでしたよ」と言っていました。

 小さいころは、不純な動機でテニスをがんばっていた子もけっこういるんですねーー。中2からは、親は普通におこづかいをくれたそうです、はは。

 みなさんの家庭でもやってみます??急に勝ち始めたりして…!!??はは。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする