![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2f/d3761ff120fdb27761346f45a8876b7d.jpg)
※この記事は過去の事を書いています。
●2019年3月
固まらない土と格闘する(土の除去)間に、新しく入れる固まる土を探さなくてはいけません。
相談に乗ってくれた株式会社ハイクレーさんの話によると、この会社で扱っている山砂の真砂土は茨城県の筑波山の北側で採取されたもので、
固まるけれど、この土自体を売ることは出来ないとのこと。
そこで、関東にある、あらゆる土建屋さんや土を扱っている業者を探してリストを作り、片っ端から当たって行く。
・真砂土を扱っているか?
・その土はどこで採取されたものか?
・その土を購入するとしたら、値段、運搬費はいくらかかるか?
・サンプルを送ってもらうことはできるか?
そして、サンプルが届くと、ガラス瓶に入れて、そこに水を入れて、フタを開けたままにして数日放置。
カチカチに固まるのか全ての土で実験。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/df/9cf401cef8f2165df72f5e36d0a01f1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3b/9313babe00040daf23acb0b260156346.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a0/c9119b723c5e053bee4f79b16280e341.jpg)
ちなみに、うちのコートのモデルとなった、福岡、山田コートさんの土は、乾いたらカチンコチンに固まります。
沢山の土を実験した結果、値段、運搬費も考慮に入れ、購入する土が決定しました。
千葉市内のグランド施工会社さんの紹介で、筑波山の北側で採取されている真砂土です。
続く。
●2019年3月
固まらない土と格闘する(土の除去)間に、新しく入れる固まる土を探さなくてはいけません。
相談に乗ってくれた株式会社ハイクレーさんの話によると、この会社で扱っている山砂の真砂土は茨城県の筑波山の北側で採取されたもので、
固まるけれど、この土自体を売ることは出来ないとのこと。
そこで、関東にある、あらゆる土建屋さんや土を扱っている業者を探してリストを作り、片っ端から当たって行く。
・真砂土を扱っているか?
・その土はどこで採取されたものか?
・その土を購入するとしたら、値段、運搬費はいくらかかるか?
・サンプルを送ってもらうことはできるか?
そして、サンプルが届くと、ガラス瓶に入れて、そこに水を入れて、フタを開けたままにして数日放置。
カチカチに固まるのか全ての土で実験。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/df/9cf401cef8f2165df72f5e36d0a01f1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3b/9313babe00040daf23acb0b260156346.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a0/c9119b723c5e053bee4f79b16280e341.jpg)
ちなみに、うちのコートのモデルとなった、福岡、山田コートさんの土は、乾いたらカチンコチンに固まります。
沢山の土を実験した結果、値段、運搬費も考慮に入れ、購入する土が決定しました。
千葉市内のグランド施工会社さんの紹介で、筑波山の北側で採取されている真砂土です。
続く。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます