![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/76/7a46a3a1ae606bf6e21a76a887648128.jpg)
少し前に丸山(398m) に久しぶりに登ってきました。その時は下るときに違うコースで
下りたのでうれしい発見がありました。
自室の2階から見えるこのタンクが何なのか妙に気になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1a/ff1bc749d4de87e2fb76a703835837ea.jpg)
水道の水のタンクでした。
こんなに大きかったのに驚き意外に面白かったので写してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ff/e57c0b528a6611a511f54935b210f2de.jpg)
途中の大きな鳥居のところで自分の住んでいる場所を確認しました。
左側の下のほうに小さく見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/41/e8642830320c716d176a51260794791d.jpg)
国道176号線に下りるコースでしたが小さな鳥居がたくさんあり楽な下りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/db/934399fa7693026c955addb60621bf78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/30/5ea3b18924d8f29a5d7a6e5d71e99972.jpg)
阪神高速が見えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/29/c340af8e453af228c336c1c5eb789d86.jpg)
タンクを見て下りてくるとここは丸山ダムの浄水場でした。 納得でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/36/17e787f2649cc9212f593559238dbf73.jpg)
マリオの散歩のときに見えた大きな鳥居まで来るとすぐ176号線に出られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/88/c749cc4304d7bd5ff82cee1010e490cf.jpg)
そして道沿いにあるペットホテルやカフェに幼稚園なのです。マリオを時々預かってもらったのですがケージに入らないので
お泊りは断れたのです。
私の丸山と所有格で書いたけれどここはお稲荷さんなのです。
そしてこの山には昔山城があったということです。
山頂にあるケヤキの落葉で枝だけになった木が見えます。
またお正月にはお参りに行くつもりにしています。
たくさんの幟が賑やかに立ち神社前でのたき火で暖まりおもちやミカンを頂いて
よもやま話を楽しみます。
お正月がもう少しでやってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/christmas.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner03.gif)