庭の真ん中にある4月にならないと咲かない椿の根元に1輪だけ椿が咲いていました。
幹の横に出たものを切ったのに頑張って咲いて来たのです。
なんとも健気なこと・・・
たくさんついた蕾にもこんな風にピンクの花びらが出てきだした。
この椿はまるで薔薇のような咲き方なのです。
愛おしい・・・・
やはり我家は北区だなあ~
ようやく花芽が出たクリスマスローズ、今年のような寒さに意外と沢山の蕾が着いていてうれしい。
平凡なのが何種類もあるのに毎年買ってしまう
少し色が違うのがこれも可愛い
日に日に蕾が立ちあがって今日はどのくらいになっているのだろうか。
ヒメリュウキンカも沢山の蕾が付いている。そしてその横にキチョウがこの寒さに越冬したのだろうか。
今年のお花はこの調子だと一気に咲くのだろうか?
あまりに紫だけでは寂しいと今年は黄色のビオラを買った。
黄色は春一番の色だよね。