低山散歩の会というのはhirugaoが勝手につけたブログ上の名前です。
本当はちゃんとしたグループの名前があります。3年ほど前に仲間に入れて貰いました。
3月の1回目のコースは
新神戸駅ー布引の滝ー布引貯水池ー市ヶ原 ー大龍寺ー太師堂ー諏訪山ー県庁前
布引の滝の雄滝で今年は水量も多く立派でした。
ここで記念写真を撮りました。今日の参加者は8名と少なめでした。
雌滝です
布引の滝は4つありそのひとつ鼓ヶ滝の碑です この碑を調べようとしていましたら愉快な仙人さんが教えてくださいました。
布引36歌碑の1番で藤原定家です。ありがとうございました。
「 ぬのびきの 滝のしらいとなつくれは 絶えずそ人の山ちたつぬる」
神戸市はこの歌碑を整備して平成19年に「歌碑のみち」としました。
この「歌碑のみちマップ」を手に入れてまた捜して歩きたくなりました。
取水口の古いものです。
このハイキング道は毎日登山の方やボランティアの方のおかげでとても綺麗に整備されていました。
今日もまたゆっくりゆっくりと歩いてくれましたので私はトップを歩きました。
毎日登山の方がここでラジオ体操をしているようです。
ちょうど日がさしてきて梅の花も程よく咲いていました。
五本松隠れ滝もこの季節はちゃんと見えています。
我々と同じ時に30人位の団体さんが登ってきました。
大阪からということでした。
春の青空でゴンドラがランデブー(古いですね~)していました。
ここの貯水池はいつも綺麗でここで小休憩をします。
今年は藪椿の時期に来ることができました。
満々と水をたたえている布引貯水池の美しさを後に大龍寺を目指しました。
暖かい春の日差しにこのあたりでは上着を脱ぎました。
このあたりまではまだまだ元気でした。