監督日記

試合の本当の“速報”また私から見た部活動の様子をライブで発信いたします。

2009-04-06 22:23:27 | 小ネタ
桜にはいっぱい種類があるようですが、
みなさん知ってます?

ちなみに盆栽好きの先生に“桜の盆栽はあるのですか?”の問いに
“あるよ。”との答えが。

しかし桜の盆栽は育てるのがかなり難しいとの答えが。
一般的に桜の枝は切らない方がいいと言われているようです。
知ってました?

なぜなら腐敗菌が入って枝枯れしやすいのだそうです。
だから桜の枝の剪定(樹木の枝を切り、形を整えたり、風通しを良くする事。)
には相当、気を使わないといけないのだそうです。
わかりましたか。お花見で枝折っちゃいけないのですよ。

桜の木を切ったジョージワシントン(アメリカ初代大統領)はえらいことを
したんですね。

PS.腐敗菌が入って枝枯れしやすいとの表現に
 露髄した歯髄が壊死を起こして失活歯になっていく様を思い浮かべて
 しまう私でした。(職業病だな)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする