シニア主婦 74歳の独り言

齢の離れた高齢夫婦の動きない日常
食事や買い物などup
愚痴もしばしば(笑) 独り言です。

50数年前のお料理教室   再度郵便局へ電話   買物

2025年01月22日 | 日記


おはよーございます。

今朝は8時起き



晩御飯のピクが消えてた。

いつもは2~3枚撮るのに昨夜は一枚しか撮らなかった。

それが真っ白に

シャッター押してから長かったのよ、、変だなと思いつつ早く食べたかったので(笑)


スパゲティーミートソース

遠い昔の料理教室 今は亡き土井勝先生のレシピで作った。

ミートソースはいつもこのレシピで作る、変わらず美味しい^^

ピクないのが残念

50数年前結婚決断 料理教室へ通う事に

週一だったかな?

大阪球場の内野スタンド下にある土井勝料理教室・難波校へ

銀行勤めをしていた幼馴染のJちゃんも一緒に、、仕事終わりに難波で待ち合わせして、、懐かしい

1年のおけいこだったけど途中で結婚、リタイア、、するか~

その後 Jちゃんは続けて通っていたのかな~(笑)

もう一度あの頃に戻って違う人生、、、なんて、思ってませんよ(笑)


昨日再度郵便局へ問い合わせ電話

調査して欲しいけど漠然と郵便が入ってないだけでは調べようがないみたいな

で配達員さんは元旦に入れた後、14日と20日に入れたと、、のこと

16日にも入っていたんですけどね、、

しかし 我が家の郵便 元旦に入れた枚数なんてよくわかるね?

14日以降分は電話をしたからわかるけど?

不審感拭えませんけど、、

今年は郵便が昨年の3分の2に減ってますと、、だから? おかしくないの~

もう仕方ないね、、

が、今後もこうゆう事があれば怖いね、

勝手に郵便物開封されてってね、、

銀行関係の郵便来るのでね、、


ウォーキング兼ねてのお買い物

火曜市だったけど、これだけ






今日もお立ち寄り頂きありがとうございました。

ランキングに参加しています。

応援頂ければ嬉しいです。


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ



  



PVアクセスランキング にほんブログ村




この記事についてブログを書く
« 郵便    後期高齢者医療... | トップ | ガス代   電気代  朝と... »

日記」カテゴリの最新記事