Windsurfing Hokkaido

北海道でのウインドサーフィン活動や旅行記などの日記

国宝 土偶

2012-07-19 06:33:50 | 日記
2012年7月16日(月)
海の日
 
3時
函館市内の長男のアパートで目覚めました
朝日の写真を撮影しようと外に出てみましたが
小雨でガスってます
二度寝
 
5時
起床
函館朝市に出かけました
 
 

函館朝市 どんぶり横丁市場                撮影時刻5時50分
6時前にも関わらず
すでに観光客で混雑してます
「たびじ」と言う店に入りましたが
すでに1階は満席
2階席に案内されましたが
10分ほどすると、ぞくぞく客が増え
2階席も満席となりました
 
 

今朝の狙いは
活イカ刺定食
ゲソの部分に醤油を垂らすと
イカが動いて踊りだします
 
 

完食~
超美味い~
やっぱり、函館はイカですね
 
 

函館朝市の内部の様子
 
タラバガニや毛がにや真イカ
などが並べられています
 
 

市場の中央部には活イカの釣り堀もあります
 
 

中国人観光客が珍しそうに釣り上げ
その場で刺身にしてもらい
美味しそうに食べていました
 
雨が本降りとなり
観光はあきらめて
長男のアパートに戻り
コーヒー落として
長男の帰宅を待ち、三度寝
 
10時頃
夜勤明けの長男が帰宅しました
夜中に救急出動があったそうです
「おつかれさん」
シャワー浴びるのを待ち
昼食に出かけました
 
 

「函太郎」(かんたろう)
啄木小公園から漁火通りを
函館山方向に行った海側です
 
回転寿司ですが、安くて超美味しい~
地元の函館市民でいつも満席です
 
長男のお腹も満たされた様子
ここで長男に別れを告げ
12時30分
帰路に就きました
 
 
目指すは
道の駅 縄文ロマン 南かやべ
道の駅に併設で「函館市縄文文化交流センター」があります
 
 

国宝 「土偶」
 
 

 

北海道で唯一の国宝
 
この辺りは気候も温暖で雪も少なく
温泉もたくさん有り
海の幸、山の幸も豊富で
古代の人々が暮らすには
適地だったのでしょう
 
しばし、縄文ロマンにタイムスリップ・・・・・
 
目当ての
国宝「土偶」も撮影することが出来ました
 
鹿部町(しかべ)
森町
八雲町(やくも)
と太平洋側
噴火湾に沿って北上
 
八雲町から内陸に左折して日本海側に向かいました
 
 

瀬棚町(せたな)
 
ここから
日本海沿いに北上
 
 

道の駅「よってけ島牧」
 
 

寿都のウインドポイントに立ち寄り
 
20時
無事帰宅しました
 
 

本日の走行距離 360km
 
3連休の走行距離
ハイエース         930km
奥尻島レンタカー 112km
トータル         1,042km
でした
 
ハイエースの今回の燃費は
11.6km/リッターでした
燃費が落ちたのは
峠が多かったのと
エアコンの使用ですかね?
 
3連休、奥尻島を含む道南一周は
歴史や文化
災害復興に触れることができ
とても充実した
そして美味しい旅となりました(笑)
 
残るは
天売・焼尻島か・・・・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする