gooブログを始めて4年目に!

61歳の4年生ブロガーです。よろしくお願いします。

無関心のつけ?

2022-12-11 18:00:00 | 日記

今日の午前中、ある業者さんが「マンションの設備に変更があったので1件1件説明に回っている」と訪ねてきました。

「16年前に建築した当時とくらべ、今はネットを使う家庭が多くなったため、電話のMDFの容量を管理組合の議決により大きくした。同時に、個別にプロバイダーと契約しなくてもよくなった。値段もいまより安くなるはずだ。こだわりがあるなら別だが、そうでなければ乗り換えてはどうか」

これまでも、数社が「〇〇にしたら安くなる」とか売りに来ていましたが、そのあとの手続きがめんどうそうだったので、全部ことわっていました。

しかし、今回はていねいかつ具体的に説明をしてくれ、さらに今のプロバイダーの解約方法も調べてくれるというので、利用することにしました。

その方が返ってからよくよく書類を見てみると、「NURO光 for マンション」の利用でした。HPで確かめると、説明を受けた内容が掲載されています。

それとともに、いま利用しているプロバイダーについて、ほとんど関心がなかったことを改めて悔やんでしまいました。

加入当時からは会社名が変わっています。今の会社のHPを見ると、引き落とされている金額より基本料金は安くなっています。差額がどのオプションかもわかりません。

そして、NUROになると月額で1760円安くなります。年間で21120円。物価高の中では大きいですね。

・・・、だまされたわけではないですよね。。。