きょうの帰りの電車は先週とくらべ、乗客が9割もいなかった気がします。いつもなら2・3分遅れで乗換駅に到着するのにきょうは定時運行。
あさってになると、もっと人が少なくなり、ラッシュを見越した時刻表だと逆に早く着きすぎて、途中で時間調整をするようになるでしょう。クリスマスが終わるとみられる毎年の光景です。
仕事中にかかってきた電話も少なくなりました。社内外ともです。
今年はカレンダーに恵まれず、きょうから1月3日まで一斉に休み! という全社的なおふれは出ませんでした。しかし、親会社や社内の一部では、先週で仕事納めとした部署もあるようです。
管理部門でも一斉に休みは難しく、誰かが出社する予定。私も28日まで出社します。
そのかわり、1月6日に年休を取ろうと思っています。今年度2回目の4連休を取るためにです。
といって、することは決まっていません。のんべんだらりとなりそうです💦