ボケフォトにトライ
私の
今年の写真撮影の目標テーマは
「オールドレンズでボケフォト」です
今までは
広角レンズ24mmを主に近隣の町景を撮っていましたが
こちらに転居後 経験のない分野をやってみたくなり
標準レンズを使ったボケ写真に挑戦することにしました
機材は
1. フジフイルムミラーレスカメラ X-T10
2. レンズアダプター BESCHOI NIK-FX
3.レンズ nikkor 35㎜ 1:1.4
今回の撮影場所は
新庄総合公園
闘鶏神社
扇ヶ浜
に行きました
想い通りに行かないボケとピント位置
秋のグループ展に向けて光がよくなる春夏に期待!!!
<南紀な独り言>
暖かい南紀も今年はすごく寒い!
当地の地方紙 紀伊民報にも
白浜に熱帯魚大量凍死漂着の記事が出ていました
寒波の影響で海水温が低下して白浜町臨海(円月島のあるところ)に
凍死した熱帯魚が大量に漂着
京都大学瀬戸臨海実験所(京都大学白浜水族館)の久保田准教授によると
1月28日から2月4日に27種220匹が凍死
2011年以来(1月下旬から2月中旬に70種871匹)の大量漂着とのことです
話は変わりますが
2月11日の新聞には白浜三段壁の海(身投げの名所)に
身元不明の男性が見つかったと出ていました
今は
身も心も懐も冷え冷えですね
春が待ち遠しい!