万歩径

自分の行動記録と転居先である紀伊田辺近郊の町の
情報紹介をしております

大阪交響楽団 名曲セレクション2018

2018-02-19 11:50:13 | 日記

大阪交響楽団 

名曲セレクション2018


(田辺市文化事業)

指揮 外山雄三

管弦楽 大阪交響楽団


2018年2月17日(日) 15時30分~17時20分

紀南文化会館 大ホール

主催 田辺市 田辺市教育委員会(文化振興課)




今まで

クラシック音楽会には自ら進んで行っていなかったが

田辺に来てからは

家内に付き合うことが多くなり

肩の凝らないクラッシク音楽会に行くようになった


今回は馴染み深い

ベートーベン  交響曲第6番へ長調 「田園」

ベートーベン  交響曲第5番ハ短調 「運命」

を鑑賞しました


待ち時間に曲目解説の

鑑賞ポイントを読み

楽団後部座席で頑張っている

ピッコロ コントラファゴット トローンボーンなどの管楽器に注力

「決め手はこれだな」と痛感しました


疑問に感じたこと2つ

①第1楽章 第2楽章それぞれ終了時に小休止があるが

それ以降は連続演奏されるのは?

聴衆が身動き一つせず聞き入っていること

私はリズミカルに首振りをしそうになりましたが・・・・

クラシック鑑賞のエチケットなのでしょうね


<南紀な独り言>

帰り道に九会鍋を食べたいと思い小料理屋に寄ったが

予約必要とのことで

美味しい刺身と魚煮つけと純米酒「黒牛」を楽しんできました


今週の定期健診で糖尿の結果が良かったので

気分よく贅沢食をしてしまいました