今夜も英会話の勉強をしました。
ネットで、リーディング単元最終問題をやりました。
これはかなり、難しいです。
英語で内容を質問に答えるのですから、ある程度、意味と単語と内容の趣旨がわからないといけません。
今回は、四苦八苦しました。
復習でゆっくり取り組みたく思います。
AEONのネットキャンパスは、付属の無料のサイト、
今日は、デフラグ文法を20問題やりました。
選ぶ問題ですが、意外と知らない事が多くて、覚えるのにノートに書き込みしています。
気づくと、遅い時間になります。
10/5(水)も英文を日本語訳にするレッスンです。
音読明日したいです。
その前に眠気とさよならできれば大丈夫なのですが……。
昨日の夜、1時間かけて暗記して練習したことによって、
今日のAEONレッスンでは、初めて、conversation が、すらすらと
スピードつけて話すことができました。
教師に凄く褒められました。
スピードに慣れて話すということは、本当にその会話が何を言っているのか
理解していないとできないことにも感じました。
ゆっくりと正確に話すことも大切ながらも、本場の外国では
会話の速さがありますから、日本人には、聴き取れなくなる状況でもあるんですよね。
ただ、CDを聴いたからでは話せません。
自分で声に出して何度も話す練習をすることでできると、
今日私は本当に感じました。
できる時間に集中することも大切に思っています。