本願寺月光蟲明花です。
新高円寺に行ってまいりました。
ここのカレーは本当に美味しいです。
そして、ランチが安いのであります。


↑ランチメニュー。
で、ビール飲むと大抵このつまみがついてきます。

↑これはよく見るインドカレー屋のつまみのサービスですが、ここの店のポイントはもうひとつ。
ビールを頼むとなんとなく「店員さんのきまぐれ」で出てくるつまみが良いです。
↓コレ。

↑これは玉ねぎ、にんにく、しょうが、レモンあたりを混ぜたような??
たまねぎのキムチに近い感じですかね~。
これだけでビール何杯も実はいけます。
で、今回はナンはパス。
米です。
そして野菜激辛カレーです(私、ひきにくしか食えない偽ベジタリアンなので)
これです。

素晴らしい味。
だが、美味しい店だから言うんだけど、ここの店は個人店ぽいんで米の炊き具合が微妙に毎日違う気がするのです。
店関係者の方、みてたら改善よろしくおねがいします^^(←愛情)
ランチだしチャイも。
そして濃厚。

■■
ここの特徴は実は夜が良い。
しかもビール党、ワイン好きなら夜にお勧めです。
一品料理の種類が多く、つまみが物凄く美味しいんですよ。
だから「何カレーにしようかな?」ではなく、さいしょは「何をつまみに飲もうかな?」が正解。
こういうカレー専門的な店はどうしてもカレーに目がいきがちでカレーがメインになるんだけども、実は一品料理を食べるとその店の格みたいなものがわかるような気がします。
ただね・・・インドカレーをメインにしてる店で酒飲んで一品料理、そしてカレーを食べると結構高くつくのが難ですよね(この店に限らない)。
ここはお金があればあるほど美味しいインド系料理が食べれるのでほんとお勧めです。
新高円寺に行ってまいりました。
ここのカレーは本当に美味しいです。
そして、ランチが安いのであります。


↑ランチメニュー。
で、ビール飲むと大抵このつまみがついてきます。

↑これはよく見るインドカレー屋のつまみのサービスですが、ここの店のポイントはもうひとつ。
ビールを頼むとなんとなく「店員さんのきまぐれ」で出てくるつまみが良いです。
↓コレ。

↑これは玉ねぎ、にんにく、しょうが、レモンあたりを混ぜたような??
たまねぎのキムチに近い感じですかね~。
これだけでビール何杯も実はいけます。
で、今回はナンはパス。
米です。
そして野菜激辛カレーです(私、ひきにくしか食えない偽ベジタリアンなので)
これです。

素晴らしい味。
だが、美味しい店だから言うんだけど、ここの店は個人店ぽいんで米の炊き具合が微妙に毎日違う気がするのです。
店関係者の方、みてたら改善よろしくおねがいします^^(←愛情)
ランチだしチャイも。
そして濃厚。

■■
ここの特徴は実は夜が良い。
しかもビール党、ワイン好きなら夜にお勧めです。
一品料理の種類が多く、つまみが物凄く美味しいんですよ。
だから「何カレーにしようかな?」ではなく、さいしょは「何をつまみに飲もうかな?」が正解。
こういうカレー専門的な店はどうしてもカレーに目がいきがちでカレーがメインになるんだけども、実は一品料理を食べるとその店の格みたいなものがわかるような気がします。
ただね・・・インドカレーをメインにしてる店で酒飲んで一品料理、そしてカレーを食べると結構高くつくのが難ですよね(この店に限らない)。
ここはお金があればあるほど美味しいインド系料理が食べれるのでほんとお勧めです。