本願寺月光蟲です!
かなり久々にはなまるうどんに行きました!
一時期の勢いが全くないように見えるはなまるうどん、何でかさぐりに行ってきました!

はなまるうどんって10年前は凄まじい勢いだったんたよな。
明るい店内、105円のかけうどん、かつをぶしかけ放題、天かすかけ放題。
数々のてんぷら。そしてかなりの数のメニュー。
まあ、一時期たまに行ってたんだが、なんかいきなり改革したらしく。(7.8年前)
私が知ってる限りだけど、
⚫︎メニューの数が激減
⚫︎天かすがなくなった
⚫︎かつをぶしが有料
⚫︎店員が少なくなってテーブルが汚い
こんなふうになり「ま、あえて行く事はないな」となりあんま行かなくなりました。
たまに行ってもワクワク感ないしね。
で、先日行ったらなんだか、不思議な気分に。
⚫︎105円が130円になってた
⚫︎てんぷら、おにぎり、全てがどうみても高い
⚫︎130円にしたからか天かすかけ放題が業務用と店内の天かすの二種類に
⚫︎かけうどん以外は全て値段に疑問符
ようは「合計金額考えたら普通のまともなうどん屋に行くってば」と。

たかがはなまるで500円以上になる設定ってのがなあ、あきらかにユーザーとの意識からズレてるような。
化学調味料の味しかしないツユはまだ我慢できるものの、高いのだけは解せないなあ。
普通のうどん屋にかなうわけないし、同じような金額払うなら普通のうどん屋に行くに決まってるんだよな。
あとね、おとなになって気がついたんだが、はなまるうどんの会計前の、てんぷらとかは自分で取るシステム、これがいらね。
はなまるって、会計前は刑務所ばりに一列に並ぶわけだよ?
なんかね、、「どれにしようかな」なんて考える時間ねーんだよな、、後ろから頭の悪そうなリーマンが後ろから次から次にくるし。
てんぷらの場所に来てもすれ違える幅が通路にないんだよな。
「先どうぞ」みたいな空気に絶対ならねーんだよ。
ようは囚人てか餌を提供してる意識ってか「迷うほうが悪い」とかさそういう経営なんだよな。
しかも、客の大半があんま考えてない人が多いみたいでひそかにセコい戦略に気が付かないから、マイナーチェンジばかりしてるし。
選ぶ楽しさを提供してるのではないよなあ、、、てんぷらが数種類あって選ぶ時間がない店づくりってどうなんだよ、、餌をいち早く食べたいうだつの上がらないリーマンにばかり合わせないでほしいなあ、、、。
安いと思ってるリーマンばかりになってきてる感じなの気が付かないのかな、と。
はなまるうどんにのシステムで500円出すなら他行くよ、、算数とか良い店知らないリーマンの吹き溜まりになったらかなり経営やばくなると思いますが。
かなり久々にはなまるうどんに行きました!
一時期の勢いが全くないように見えるはなまるうどん、何でかさぐりに行ってきました!

はなまるうどんって10年前は凄まじい勢いだったんたよな。
明るい店内、105円のかけうどん、かつをぶしかけ放題、天かすかけ放題。
数々のてんぷら。そしてかなりの数のメニュー。
まあ、一時期たまに行ってたんだが、なんかいきなり改革したらしく。(7.8年前)
私が知ってる限りだけど、
⚫︎メニューの数が激減
⚫︎天かすがなくなった
⚫︎かつをぶしが有料
⚫︎店員が少なくなってテーブルが汚い
こんなふうになり「ま、あえて行く事はないな」となりあんま行かなくなりました。
たまに行ってもワクワク感ないしね。
で、先日行ったらなんだか、不思議な気分に。
⚫︎105円が130円になってた
⚫︎てんぷら、おにぎり、全てがどうみても高い
⚫︎130円にしたからか天かすかけ放題が業務用と店内の天かすの二種類に
⚫︎かけうどん以外は全て値段に疑問符
ようは「合計金額考えたら普通のまともなうどん屋に行くってば」と。

たかがはなまるで500円以上になる設定ってのがなあ、あきらかにユーザーとの意識からズレてるような。
化学調味料の味しかしないツユはまだ我慢できるものの、高いのだけは解せないなあ。
普通のうどん屋にかなうわけないし、同じような金額払うなら普通のうどん屋に行くに決まってるんだよな。
あとね、おとなになって気がついたんだが、はなまるうどんの会計前の、てんぷらとかは自分で取るシステム、これがいらね。
はなまるって、会計前は刑務所ばりに一列に並ぶわけだよ?
なんかね、、「どれにしようかな」なんて考える時間ねーんだよな、、後ろから頭の悪そうなリーマンが後ろから次から次にくるし。
てんぷらの場所に来てもすれ違える幅が通路にないんだよな。
「先どうぞ」みたいな空気に絶対ならねーんだよ。
ようは囚人てか餌を提供してる意識ってか「迷うほうが悪い」とかさそういう経営なんだよな。
しかも、客の大半があんま考えてない人が多いみたいでひそかにセコい戦略に気が付かないから、マイナーチェンジばかりしてるし。
選ぶ楽しさを提供してるのではないよなあ、、、てんぷらが数種類あって選ぶ時間がない店づくりってどうなんだよ、、餌をいち早く食べたいうだつの上がらないリーマンにばかり合わせないでほしいなあ、、、。
安いと思ってるリーマンばかりになってきてる感じなの気が付かないのかな、と。
はなまるうどんにのシステムで500円出すなら他行くよ、、算数とか良い店知らないリーマンの吹き溜まりになったらかなり経営やばくなると思いますが。