ブギーナイツの館 - 青春の蹉跌から超暇人への道までを記すブログ

のんきな人です。とにかくどうでも良いブログ。

チーズクリームスープパスタ (五右衛門

2014-11-21 16:57:40 | グルメ
本願寺月光蟲です。

パスタの五右衛門に行ってきました。
20年位前は店舗はかなり少なくて見かけるたびに食べてました。

昔から千円超えのパスタしかないので「たけーな」と思ってたんだが、かなり長い時間が経っても似たような値段で。
五右衛門が無駄に高い値段をつけたから庶民向けパスタチェーンの値段が千円超えになったような。
だが、五右衛門が許せるのは他のチェーンよりあきらかに味が上。
だが最近は「パスタはぼったくりすぎ」という認識が都市部でひろまってるような。
サイゼリアは500円でそれなりのを食べれるわけでそりゃ流行るよな。
パスタ高すぎる。

話がそれた、、、。
五右衛門は美味しいんだよー。
スープパスタがかなりオススメです。





ちなみに、メンズセットは大盛りとスープ。
レディースセットはサラダとスープ。
男性女性関係なくどちらでも頼めるよ。
しかし、、たかいな、、。
大盛り150円以上て、、。

レディースセットを頼んだよ。



良い感じ!



太さは1.6かな。
しかし、五右衛門のスープパスタはホント美味しい。

ご馳走さまでした。

あ、思い出した。
五右衛門て15年前位まではサラダはサラダバーだったんだよ!!

てか、たかいな。
若い奴が行くとするやん?
大盛り、サラダだけで軽く1500円は超えるし。
もう少し安くならねーかなあ、、、。
あと、立地によるけどさ、、五右衛門はドトールや大戸屋ばりにテーブルとテーブルとの距離が近すぎる。
これはダメだよね。
汚いリーマンとかと隣になりたくねーし、、、。


て、事で美味しいけど色々思う五右衛門でした!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し早めの年忘れ

2014-11-21 16:44:27 | 日記
本願寺月光蟲です。

先日刺身を奢られましたよ!!
貝が入るだけでなんとなく高級感が増します!



3人で駅前で呑んだんですよ。
1人は40歳、1人は33歳。
なんだか盛り上がりすぎて気がついたら12時とかでしたよ。
しかも奢られ!!
ただ酒は美味しいがいつかこっちも奢らないとだね!

話は他愛もない事ばかりで。
でもやはり面白いのは【職場でのおばさん話】だ。
私の知らない世界で構築される話を聞いてると凄まじく楽しい。
「そんな人いねえだろ」みたいなさ。
だが、そんな事言ってるのは私だけで、、、。
世の中頭がおかしいおばさんは確実に、しかも会社の数だけはいはいるらしい(笑)
他人の噂話とかならわかるんだけど、若さに嫉妬するおばさんがいっぱいいるみたい。
若さに嫉妬て、、女の敵は女みたいだね、、、社会人は大変だな、、。



なんだか久々に友人と大笑いしてきましたよ。
なんかその二人と会うと季節感あるなあ。
2人はカップルなんだが気を使わず呑めるのは助かります!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋も終わりかなあ

2014-11-21 14:35:18 | 日記
本願寺月光蟲です。
いやあ、、寒くなってきましたね。
皆スキーとかに行くんでしょうかね?
私は雪が嫌いなんで行きませんが。

魚党の私は秋といえばさんま。
もうそろそろ終わりですよ。



さんま、安いのに美味しい。
毎年毎年さんまの季節が終わると一気に寒くなるんだよー。

風邪に注意!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せい家

2014-11-21 14:31:57 | グルメ
本願寺月光蟲です。

ラーメン。
せい家が嫌いではない。



しかもここはビールが安いんですよ。
つまみセットも中々良いのよね。
ほんと、一杯だけみたいな時は行きます。
ラーメン屋って最近小盛りがあるよいになってきたね。
値段、安くスタートは良いですねー。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレー カレーめし大辛

2014-11-21 14:24:38 | カレー
本願寺月光蟲です。

カレーです。
カレーです。
水入れてチンだけでできあがります。
これ、実は凄い技術のようなきがするんだが。

カレーめしと言う名前はあまりセンスが良いとは思えないが、、。



しかし、これ美味しいよ。
そこらへんのレトルトより美味しい。
だが値段は高級カップラーメンと同じ。



これ、しかも具とかを入れるのもありかもです。
色々試せそうなカレーです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする