[香港] ブログ村キーワード ←昨日の続編だっ!
8月18日()
あ、、、でもね、、、、ひとつだけ、、、、、
の気になる続きでございますが、、、、、
あらかじめお断りしておきたいの
本日の記事を読んで、、、、、
あ~わかるぅ~わかるぅ~♪
と呟いてしまったとしたら、、、、、
あたなはお若くはないということを、、、、(←え?)
では、、、、覚悟して、、、、
『期待に背き、実は『なんちゃって』じゃなかった
香港の日本食レストランで出会った
これじゃ、、雰囲気ぶち壊しなんですけど、、、、』
な小道具との出会い、、、、ご覧ください
【香港のおしゃれなお酒の飲み方】
(ビールで終わるわけもなく当然のように
ボトルで注文された日本酒『備前幻』)
あら?これ、、どっかでみたような、、、、、
( ↑日本酒ボトルの後ろにある小道具を見て)
え?見たことないの?
これはお酒を薄めないで冷やす道具だよぉ~
ほらこうやって(トクトクトクトク)お酒を入れて
その後氷の入ってる容器を入れるわけ、、、、
いや、、、それはわかってるんだけどさ、、、、、
なんだったかしら、、、、小さい頃見た気がするのよ、、、、
んで、、、管のとこにお猪口を押し当てて、、、
チョロチョロと、、、、、
あっ!(←強く押しあて過ぎシュパっとお酒が飛び散った男の叫び)
こぼした分は君の呑み分から差し引きますから、、、、(←ケチ)
ってことより、、、、、あたくし、、、、、、
これほどの有名店でこんな日本酒サーバーを
使ってるとさ、、、香港(中国)の人が、、、、
『日本酒にはこれで飲むのがツウ』
なんて思ってしまわないか、、、とっても不安だわ、、、、
だって、、、日本酒は、、、、
ま~ま~おひとつ、、、、(トクトクトク)
どもども、、おっとっとっと、、、、
(なんちゃって度の低い江戸切子らしきお猪口で乾杯の図)
というよーにっ!
『さしつさされつ』が基本でしょーよっ!!
それを、、、
お猪口のお酒がなくなるたびに自分で、、、、、
こぼさないように、、、優しく押し当てて、、、(チョロチョロチョロ)
なんてっ!味も素っ気もないじゃないのっ!!
(チョロチョロチョロ)←と言いつつ立て続けにおかわりする音
それにさ、、、このサーバーの形と
お酒を注ぐ動作が、、、、、どうしても、、、
旨さを激減させてる気がするのはなぜなんだ、、、??
はっ!思い出したっ!!
あれだっ!!あれに似てるんだわっ!!
昔々、、、、水洗など夢のまた夢のトイレが、、、、、
←お便所と呼ばれていた頃、、、
お便所の天井から吊るされていた、、、、、
←吊り手水
(上画像2枚『昔はこうだった!昔懐かしい昭和のトイレ』より拝借)
ふっ酒がまずくなるはずだわ、、、、、
にほんブログ村
奥さん、、嘘つかないあるよ、、、手水、、知ってるざんしょ?
に、断固しらを切ってぽちっ!
いつも応援ありがとうございます
★あとがき★
手水、、、懐かしいわ、、、、、
おっとーの生まれ育った家は、信楽焼きの便器と手水がセットで
そりゃ~豪華に見えたものよ、、、、
普通目にするのはプラスティック製(青いバケツをひっくり返した感じ)
だったからねぇ~
て、、、ことよりも、、、、
そんな手水体験のある人間にとって、
今回の日本酒サーバーは
却下、、、って感じざましょ
それでなくとも、「さしつさされつ」は立派な日本の文化だと思う
わたくしとしては、自分で注がなければならないサーバーって
とこにも疑問を感じてしまうわけで、、、、
きっと見た目が豪華に見える道具、、、ってことで
このレストランは使用しているのだと思うのだけど
香港(中国)では日本料理の老舗と言われるお店であるだけに、
カラフェに変更して香港(中国)に「さしつさされつ」の
日本文化を伝えてほしいの、、、、
と切に願うまだむでございます
が、、、先日読んだコラムには、、、、
『最近の日本人の若者は飲めない人が増えており、
飲んだとしてもカクテル等の甘いお酒が主流。
そのせいなのか、、、会社の宴会などでも上司や先輩に
お酌をする若者がいない』だとか、、、、、
香港で日本文化を語るむなしさよ、、、、、
ってとこでしょうかね?(苦笑)
8月18日()
あ、、、でもね、、、、ひとつだけ、、、、、
の気になる続きでございますが、、、、、
あらかじめお断りしておきたいの
本日の記事を読んで、、、、、
あ~わかるぅ~わかるぅ~♪
と呟いてしまったとしたら、、、、、
あたなはお若くはないということを、、、、(←え?)
では、、、、覚悟して、、、、
『期待に背き、実は『なんちゃって』じゃなかった
香港の日本食レストランで出会った
これじゃ、、雰囲気ぶち壊しなんですけど、、、、』
な小道具との出会い、、、、ご覧ください
【香港のおしゃれなお酒の飲み方】
(ビールで終わるわけもなく当然のように
ボトルで注文された日本酒『備前幻』)
あら?これ、、どっかでみたような、、、、、
( ↑日本酒ボトルの後ろにある小道具を見て)
え?見たことないの?
これはお酒を薄めないで冷やす道具だよぉ~
ほらこうやって(トクトクトクトク)お酒を入れて
その後氷の入ってる容器を入れるわけ、、、、
いや、、、それはわかってるんだけどさ、、、、、
なんだったかしら、、、、小さい頃見た気がするのよ、、、、
んで、、、管のとこにお猪口を押し当てて、、、
チョロチョロと、、、、、
あっ!(←強く押しあて過ぎシュパっとお酒が飛び散った男の叫び)
こぼした分は君の呑み分から差し引きますから、、、、(←ケチ)
ってことより、、、、、あたくし、、、、、、
これほどの有名店でこんな日本酒サーバーを
使ってるとさ、、、香港(中国)の人が、、、、
『日本酒にはこれで飲むのがツウ』
なんて思ってしまわないか、、、とっても不安だわ、、、、
だって、、、日本酒は、、、、
ま~ま~おひとつ、、、、(トクトクトク)
どもども、、おっとっとっと、、、、
(なんちゃって度の低い江戸切子らしきお猪口で乾杯の図)
というよーにっ!
『さしつさされつ』が基本でしょーよっ!!
それを、、、
お猪口のお酒がなくなるたびに自分で、、、、、
こぼさないように、、、優しく押し当てて、、、(チョロチョロチョロ)
なんてっ!味も素っ気もないじゃないのっ!!
(チョロチョロチョロ)←と言いつつ立て続けにおかわりする音
それにさ、、、このサーバーの形と
お酒を注ぐ動作が、、、、、どうしても、、、
旨さを激減させてる気がするのはなぜなんだ、、、??
はっ!思い出したっ!!
あれだっ!!あれに似てるんだわっ!!
昔々、、、、水洗など夢のまた夢のトイレが、、、、、
←お便所と呼ばれていた頃、、、
お便所の天井から吊るされていた、、、、、
←吊り手水
(上画像2枚『昔はこうだった!昔懐かしい昭和のトイレ』より拝借)
ふっ酒がまずくなるはずだわ、、、、、
にほんブログ村
奥さん、、嘘つかないあるよ、、、手水、、知ってるざんしょ?
に、断固しらを切ってぽちっ!
いつも応援ありがとうございます
★あとがき★
手水、、、懐かしいわ、、、、、
おっとーの生まれ育った家は、信楽焼きの便器と手水がセットで
そりゃ~豪華に見えたものよ、、、、
普通目にするのはプラスティック製(青いバケツをひっくり返した感じ)
だったからねぇ~
て、、、ことよりも、、、、
そんな手水体験のある人間にとって、
今回の日本酒サーバーは
却下、、、って感じざましょ
それでなくとも、「さしつさされつ」は立派な日本の文化だと思う
わたくしとしては、自分で注がなければならないサーバーって
とこにも疑問を感じてしまうわけで、、、、
きっと見た目が豪華に見える道具、、、ってことで
このレストランは使用しているのだと思うのだけど
香港(中国)では日本料理の老舗と言われるお店であるだけに、
カラフェに変更して香港(中国)に「さしつさされつ」の
日本文化を伝えてほしいの、、、、
と切に願うまだむでございます
が、、、先日読んだコラムには、、、、
『最近の日本人の若者は飲めない人が増えており、
飲んだとしてもカクテル等の甘いお酒が主流。
そのせいなのか、、、会社の宴会などでも上司や先輩に
お酌をする若者がいない』だとか、、、、、
香港で日本文化を語るむなしさよ、、、、、
ってとこでしょうかね?(苦笑)