香港まだむが行く!

大気汚染も悪臭も ものともせずに今日も行く!

こんなの食べられますの♪@香港

2011年07月07日 14時26分31秒 | お酒&料理

[献立] ブログ村キーワード


7月7日(

あたくしがほぼ毎日通う、、、、

スーパー:ジャ◎コ内にある
日本人経営の魚屋さんでみつけた

気になる新商品をご紹介したい


まずは、、、

『名前間違ってませんか~?』

な新商品



(お献立:尾長鯛の粕漬け、シメジと春菊チクワのさっと煮
      焼き茄子、野菜サラダ)


え~とですね、、、何が間違ってるか?というと
だーりんの目の前にある一品なの

お魚屋さんが仰るにはこちらは

『新発売!京都の白味噌風味、尾長鯛の西京焼き』


が、、、、、

パッケージから出しても酒粕の香り
焼いていても酒粕の香り

で、、食べてもやっぱり
西京焼きの甘みはどこへやらな酒粕の味

なわけでして、、、、


美味しいのよ、、、
それに台湾産の魚を香港で加工してあるからお安いし、、、、


が!香港に正しい日本食文化を伝えるためにもっ!!

ここはひとつっ!!

『西京焼き』

あたらめ

『酒粕漬け』

に名前を変更し
販売していただきたいっ!!(←中◎水産さんここ見てね)



さて次に、、、、


最近我家で大ブームなこの一品をご紹介




(お献立:子持ちにしんの丸干し、モヤシ一平庵ソース和え
       オクラのおひたし、キュウリとワカメの酢の物)





こちらは魚屋さんのショーケースに最近並び始めた
『子持ちにしんの丸干し』


生と煮たもの、身欠きにしんやらは食したことはあれども
干物ってのはあたくし未経験でして、、、、


ショーケースの前を行ったり来たりしながら、、、

 食べてみたいわ、、、、
こんな丸々太っててその上子持ちよ、、、

大きくて二人一尾で十分なのに
他の小さい干物よりもお買い得だし、、、

でもこれって焼いて食べるものかしらね、、、、
それとも煮て食べるのかしらね、、、

と悩むこと10分ほどで、、、ついに、、、、


『ええーーいっ!!丸干しなんだから焼けばいいのよ』


と決断し買って大正解っ!!

もう美味のなんのって奥さんっ!♪
(ちなみに魚についてた紙にも焼きがお奨めって書いてあった)


でもって、、、、、
この『子持ちにしんの丸干し』香港では認知度が低いのか
ちょいちょい売れ残っておりまして、、、
賞味期限当日はもっとお安くなるのも更に魅力的♪


さて、、、そろそろ、、、
賞味期限切れの日がやってくるわ、、、むふふふふ、、、、





て、、、、まてよ、、、、、、
こんな記事投稿したら、、、、、、


売れ残ってないかもしれないじゃないのぉーーーっ!!
(バタバタ バタバタ←慌ててスーパーに走る音)




 人気ブログランキングへ 香港生活情報 にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へにほんブログ村
                                              
あ、、ちなみに、、、沖縄アンテナショップの茄子も
激うまよ~~♪
の香港スーパー日本食情報にぽちっ!
いつも応援ありがとうございます♪