香港まだむが行く!

大気汚染も悪臭も ものともせずに今日も行く!

までのスイス5

2014年08月31日 13時54分41秒 | 旅行
8月31日(晴しかし雷ゴロゴロ)

ベルン朝散歩の後、、、

ハイジ
クララ
ペーター

の三人が向かったのは、、、


ちゃらちゃちゃ~♪
ちゃ~ららら~ら~ん♪


★世界の車窓から
~ベルンーグリンデルワルト★





(1年間の山での出稼ぎを終え
3日前に山から街へやっと
降りて来たと言うのに
クララ&ペーターに同行し
再び山に舞い戻るハイジの図)





(乗り換え駅:インターラーケン・オスト)

(たまにはUpしとくか、、、的
ペーターのお写真)











(登山者で賑わうグリンデルワルト駅)

(美しく気高きアイガー)



とくればっ!!






こーなるのが
この三人の定






さー!飲む、、、


じゃなくて


登るわよっ!!



にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村
やっと8月4日まで追いついたら
明日はもう9月、、、
な記事にハッパをかけてぽちっ!
いつも応援ありがとうございます♪

までのスイス4

2014年08月31日 11時59分27秒 | 旅行
8月31日(晴)

ベルン3日目
朝散歩のお写真から
←元こあらの国の観光ガイドが
ご案内いたしま~す♪



トラムです


朝市にベリーがいっぱいです


キルヒェンフェルト橋渡ります


ベルンのシンボルは熊です


ベルン歴史博物館です


橋を戻ります


連邦議会議事堂です


アーレ川です


商店の扉の上にあった飾りです


ツイートグロッケ トゥルム
時計塔です


出窓の花飾りです



ところで皆様っ!
これがかの有名なっ!





「子供食いの噴水」よ
怖ーい顔のおっさんが子供を
鷲掴みで頭から食らいついているのが
ご覧いただけて?

「この子供食いの噴水」元々は
黄色だったんですけどね
その黄色には中世にあった
ユダヤ教への蔑視を
表現してるんですって

ユダヤ教では儀式で子供を生贄に
捧げている、、、という話しを
信じ恐れていた
または多くの人に信じさせようと
政治的に作られたものと
言われておりますのよ




こーゆー物だけ詳しく説明するの
やめろてば、、、




にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村
いつもぽちっ!と応援
ありがとうございます♪







までのスイス3

2014年08月31日 11時17分52秒 | 旅行
8月31日(晴)



昨日のベルン2日目の記事を
今読み直していて、、、


あーーーっ!忘れてたっ!
これも二日目分よっ!
Upしとかなきゃっ!!


とクララが言った場合、、、、



(ベルン2日目の夕食)


(なぜかメキシカン)


そのお写真はこの程度の内容で
あることは間違いないの



がっ!
この写真が物語っているのはっ!


ハイジ
クララ
ペーター

の三人がベルン2日目を
バラ園ランチ&メキシカンディナー

の飲み会だけで終了していた






という衝撃の
事実なのであるっ!!


え?そんなことは
どーでもいいから3日目に進めと?



ラジャっ!!



にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村
本当に進むのか?と疑いのぽちっ!
いつも応援ありがとうございます♪