4月21日()
あっ!昨日クイズの答えを載せるの忘れてたっ!とすっとぼけまだむ参上。こんにちは~。
早速、、だ~りん奴の帰宅時間ですが、3番の午前4時でございます。朝ですから、、午前様ですから!ちなみに最高記録の△時とはっ?午前6時ざんすっ!
(なにがなんだか?と言う読者様は、この記事へ今すぐGO!)
こんな仕事マニアのだ~りんにエールを送りたい!という(奇特な)ファンの皆様!熱烈なコメントおまちしております。どしどし(無いと思うけど)ご投稿くださるざんすっ!
閑話休題、、、(閑話ですか、、、byだ~りん)
さて、本日は日頃の「ぽっちっと一押し」に感謝すべく、まだむシェフ秘蔵の「いい加減お料理教室」の第2弾でございます。ぐふ、、味は良い加減なのでご安心くださいませ。
用意するもの:豚塊肉、塩、ねぎの青い部分、しょうが、紹興酒、
クッキング用タコ糸、だけ!
故豚さんですねっ(豚肉って言いましょうねっ!byだ~りん)
さすが!香港。豚肉はお安くてよ~。今回まだむが安売りでゲットしたのは、写真上から肩肉、下もも肉のあわせて約2キロ弱。お値段は驚きの!(2種あわせて)550円ぽっきり。素敵!
注:豚の臭みが苦手、、という方はもも肉がお勧めざんす。
おっ!この白魚のような手は?、、そうですまだむざんす~。
ステップ1.塩をかけて、もみもみ、スリスリとお肉の表面によくなじませておくれ。
注1:お肉の水分を紙で軽くとんとんと取ってから作業開始よ!
注2:塩は美味しい塩をつかうざんす!味塩禁止!コショウも禁止!
あら?不思議、照りがでてお肉がしなやかに大きくなったざんしょ?
ステップ2.お肉の余分な水分が照りなので、紙でとんとん、とんとんと水分を優しくふき取って~。
ステップ3.ラップに包んで冷蔵庫に入れるんだぜっ!
注:包むときギュッと俵型にしておくことがポイントざんす。
え?なんでさっきまで2個だったのに3個になったかって?はて?超常現象かしら、それとも、豚さんの恨み、、きゃーーーー!背筋がぞくっ
力入れすぎて破壊したんですよ、、byだ~りん ←そのとーーり!byまだむ
あれ?なんで皆さんまだ見てるの?本日の料理教室終了よ!タイトル見て!タイトル!
じゃ~ん「明日の晩御飯」になってるざんしょ?
だ~りん:「今日は読者の皆様への感謝の意を表すんでしょっ!」
思案中、明日のネタなのに、明日のネタないし、ぽっくぽっくぽっくち~ん♪ひらめいた
そこまで見たいといわれて断っては男がすたるってもんだぜっ!では続き、、、。
ステップ4.冷蔵庫に最低一晩寝かせたお肉をタコ糸でぐるぐる巻きにするざんす。
(ちなみに、写真は冷蔵庫に入れた大きな肩肉ともも肉の塊を半分に切ったもの)
注1:肉表面に浮き出た水分を、またまたとんとん。
注2:加熱するとお肉が縮むのでぎゅっと、まだむの腹筋のようにぎゅぎゅっとね。
ステップ5.蒸し器のお湯が沸騰したら、お肉しょうがを入れて~
ねぎの青い部分を上に乗せ、紹興酒(または酒)を上からふりかけて、蒸すざんす!
約15~20分で出来上がりざんす。(圧力鍋はもっと短いんだぜ!)
ステップ6.糸を切って~お肉を切って~盛り付けて~
素敵だわ~と出来上がり!からしとお酢でめしあがるんだぜっ!
もも肉は柔らかくまるで高級ハムのよう、肩肉は適度な油で豚肉好きにはたまりませんわ~。
え?材料の量と蒸し時間ですって、、計ったこともないし、数えたこともないし、、、、
適当と適量でお願いしますっ!(きっぱり)
まだむ:「ぐふ、、またやっちゃったわ~あたしって天才!」
だ~りん:ふがふが、、むしゃむしゃ「ほいしい、、まだむ!ほいしい(おいしい)~」
ってほんとにだ~りん言いましたってば!(あ~や~し~い、、、by読者)
さすらいの板前まだむより
明日のネタを投稿する羽目になったため、明日はおやすみざんすっ!良い週末を~!
★あとがき★
はいはい、、約2キロを全部つかったら、主婦失格ですよ~。この塩豚は冷蔵庫でも4日くらいの日持ちはしますし、冷凍すればそのままのお肉よりずっと美味しく保存できて経済的。通常解凍すると、お肉から水分が流れ出ますが、塩豚さんからは水分がでません。要するに美味しさも流れ出ない!ということですね。細かく切って炒め物に!チャーハンの具にしても、スープに入れても最高に美味しいざんす!賢い主婦&主夫の皆様!お試しあれ!
←故豚さん(しんみり)安らかに、、、の気持ちを込めて
ぽちっと一押し、ありがとう、、うっ(嗚咽、、、)
最新の画像[もっと見る]
たくさんお作りになったようだし・・・・ふふふ・・・
あっ、モンキーフェイス家は今日は鉄火丼です!鉄火丼。マーケットで売ってたの。サシミOKなんて言ってたからさー。失敗しても「これが日本食よー」と堂々と言い張るわ。良かった、オージーの旦那様で…。
モンキーフェイスさん、あの~まだむは、このレシピはお料理上手の旦那様にお伝えするつもりだったんだけど、、ぶわははは。うまく通訳してねっ!