三島川之江インターの すぐ東側にある 妻鳥陵墓参考地
陵墓参考地とは 宮内庁によって皇族の墳墓とされたけど いまひとつ資料に欠ける陵墓のこと
東宮山 という文字が彫られた石碑
第19代允恭(いんぎょう)天皇の第一皇子 木梨軽(きなしのかる)皇子のご陵墓と伝えられる古墳
木梨軽皇子は西暦430年頃の方
古事記と日本書紀にでてくるらしい
作家阿久根治子さんが詳しく調べられて 「流刑の皇子」という題の本をだされている
寂しくなったら空を行く鳥に私の名を訊ねなさい そうすればきっとその鳥が私たちの間で言葉を運んでくれるから というような意味らしい
インター近くの駐車場
のどかな支払い方法だ
川之江 浜田の讃岐街道沿いにある 東宮石遺跡
看板がなけりゃ ただの空き地だ