鎌倉幕府における外交の不在 2023年02月05日 | 朝日新聞 朝刊コラム「日曜に想う」 タイトルは「鎌倉幕府における外交の不在」 元寇は鎌倉幕府が元の使者の首をはねたからだ 元は戦いによる犠牲を避けようとする姿勢があったのは明らかだ 鎌倉幕府の外交がけしからん という内容 朝日の政権批判は 鎌倉時代まで遡る そのうち白村江の戦いもでてくるんだろう « 針すなお | トップ | 令和5年 2月9日 »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する