8月8日朝刊 3面 「科博の運営費 CFで募る」
国立科学博物館の運営が厳しい
国立なのになぜ?
① 運営費の8割を占める国からの補助金が徐々に減ってきた
② コロナ禍で入場者数が大幅に減った
③ 光熱費が2021年度の約2倍になる見込み
以上が大きな理由だとか
500万点以上の標本や資料の保存に収蔵庫の節電は難しい
記事を読んで 科研費を思い出した
科研費は科学研究費助成事業のことで国が出す金
令和5年度の予算は2,817億円 文部科学省と日本学術振興会が使い方を決めてるんだとか
今回のCF目標額が1億円
2,817億円もあるんだったら 1億くらい出したれという感想
でも1日で1億円集まった
科研費の使い方では よくわからないのが 社会科学に多い
〇 グローバリゼーション時代におけるガバナンスの変容に関する比較研究 4億5千万円(2002年~2006年)
ちょっと古いが
文系の科研費は必要ない