あともう少しだけ

日々の出来事綴ります。やらずに後悔よりやって後悔。

ブログ書いて 気持ち上げて

2016-02-24 21:50:11 | コラム

仕事で空回りする。行動する前に一回深呼吸すべきなのに。焦りが全てを台無しにする。どうすればいいんだろう。

ここまでやっておけば親切かな、と思ったそれが余計なひと手間となっている。悪しき循環だ。洒落にならん。正直落ち込む。

自分の専門ならとにかく、わからない土俵で無理やりに立ち回らなければいけない無力感が今のナーバスな精神状態を作っているのは間違いない。その対策として正攻法なのはひたすら勉強することだ。完全な付け焼刃だとしても、丸腰で挑むよりはいくらかマシだ。しかしいくらなんでも勉強内容に脈絡が無さすぎる。頭が痛くなる。これはよくない。完全に負のテンションになっている。文章作成には精神安定の効果があるとは言うものの、こうズラズラと弱気な言葉を書いていると文字に気持ちが引っ張られてしまう。いかん。こういう時は考えないほうがいい。鈍感になるべきだ。起こってしまったものは仕方がないし今後の対応も勉強してこなしていくだけだ。もっと気持ちが晴れることを書くとしよう。

とりあえず本を1冊読んだので感想を書こうかなと思って、今のダウナーな精神状態の理由に気付いた。私は本を読むのに集中すると心が内に籠る人間だ。この状態だと社交性と気配り性が普段の30%位にまで低下(当人比)し、結果仕事に悪影響が出るのだ。半分冗談だが、けっこう本気のはなし。だったら本を読まなければいいのかもしれないけど、それは普通にやだ。読書で下がったテンションを戻す工程を挟む必要があるなこれは。

そう言えばブログを書いてたらだんだんテンションがもとに戻ってきた。読書モードはすなわちインプットのモードだ。それを切り替えるならすべきはアウトプット、つまり発信だ。それならこのブログ更新は丁度いい頭の運動だろう。今なら仕事の失敗した点を直視しても立ち直れる。今日の失敗はつまり、相手の指示を額面通りに受け止めてそれでパスすればよかったってだけの話だし、もう一つについてもやる前に一呼吸置いて確認すればいいってだけの話だった。気に悩むまでの話じゃない。もう間違えない。うん、これで整理はついた。これで明日も頑張れる。

さて、めちゃくちゃな文章ではあるけど色々吐き出してテンションが戻ったところでまた読書をしたくなってしまった。またダウナーになったらどうしよう。実際に読んでから考えよう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿