娘の学校で、給食に時折「キムタクご飯」というものが登場するそうです。
キムチとたくあんが混ざったご飯とのこと。
ちょうど冷蔵庫にキムチとたくあんがあったので、作ってみようかとトライ。
ワタシのイメージでは、ただキムチと細かく切ったたくあんをご飯に乗っける
でしたが、念のためネットで調べてみると・・・。
『キムタクご飯』とは、豚肉、長ネギ、キムチ、つぼ漬けたくあんを炒め、
ご飯と混ぜたもの。子供たちが長野名産の漬け物をあまり食べなくなったために
考案された。2002年から塩尻市内の小中学校で定着し、現在、塩尻市のすべての
小中学校16校で出されている。
んですって。ちゃんと秘密のケンミンSHOWでも紹介されたとのこと。
侮ってました・・・。てっきり地元の小中学生の誰かが考案した
オリジナルメニューを学校給食が採用した
ものとずーっと思っておりました。そういう企画、あるんですよ、時々。
で、できたもの。↓

子供曰く「学校のは全然辛くないけど、これはピリカラでGOOD」。
豚肉とキムチ、そして細かく刻んだたくあん、ネギを炒め、しょうゆを少々
足したら、そのままご飯と混ぜます。
・・・キムタク なんて、てっきりSMAPのキムタクにかけていたかと思っていたのは
ワタシだけだったみたい
。
にゃははは・・・。
キムチとたくあんが混ざったご飯とのこと。
ちょうど冷蔵庫にキムチとたくあんがあったので、作ってみようかとトライ。
ワタシのイメージでは、ただキムチと細かく切ったたくあんをご飯に乗っける
でしたが、念のためネットで調べてみると・・・。
『キムタクご飯』とは、豚肉、長ネギ、キムチ、つぼ漬けたくあんを炒め、
ご飯と混ぜたもの。子供たちが長野名産の漬け物をあまり食べなくなったために
考案された。2002年から塩尻市内の小中学校で定着し、現在、塩尻市のすべての
小中学校16校で出されている。
んですって。ちゃんと秘密のケンミンSHOWでも紹介されたとのこと。
侮ってました・・・。てっきり地元の小中学生の誰かが考案した
オリジナルメニューを学校給食が採用した
ものとずーっと思っておりました。そういう企画、あるんですよ、時々。
で、できたもの。↓

子供曰く「学校のは全然辛くないけど、これはピリカラでGOOD」。
豚肉とキムチ、そして細かく刻んだたくあん、ネギを炒め、しょうゆを少々
足したら、そのままご飯と混ぜます。
・・・キムタク なんて、てっきりSMAPのキムタクにかけていたかと思っていたのは
ワタシだけだったみたい

にゃははは・・・。