第89回選抜高等学校野球大会が始まりました。
「春は夏ほど燃えないよ」
と言いつつ、始まればしっかりチェックしています。
開幕第1試合は 愛知の代表・至学館VS呉。
愛知の民としては、至学館を応援したいところですが、ワタクシ、高校は公立高校出身。
広島代表の呉は市立です。
公立高校の野球部員。私学に比べて格段に練習状況は悪いなか(悪いハズ)、
よくぞ甲子園の切符を勝ち取れた!!ということで、どっちを応援したらよいか逡巡。
結果は12回まで延長の末、5-6で呉の勝ち。
これはこれで、びっくりポン!
呉、応援します!!
さて、本日も瀬戸市に行って参りました。
名物「瀬戸焼きそば」を購入。
お店は瀬戸市深川町にある「大福屋」さん。(お店のお写真は御法度なのだそうです)
店頭でご主人が鉄板で豪快に焼いておられます。
お店の中で飲食もできるのですが、店内の客席が少なく、おまけに待ちのお客さんが
長蛇の列であったため、テイクアウトしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1a/20450d5c5b59c49ee2f3e9da48154e7c.jpg)
(大盛り・630円)
細いめん、細い焼きそば。
お肉がしっかりした厚みで、これまたしっかりとしたお味がしみ込んでいます。
この味は家庭ではだせないワ。
以前、名駅で瀬戸焼きそばのお店で食べたものより格段に美味しい。というか比べるのは非常に失礼
。
(ちなみに名駅のお店の寿命は短かったです)
大福屋さんのお客さんが多いの、納得いきますね。
これならまた食べたいです。
さて、開幕した春の甲子園。
しばらく楽しませてもらいます。
「春は夏ほど燃えないよ」
と言いつつ、始まればしっかりチェックしています。
開幕第1試合は 愛知の代表・至学館VS呉。
愛知の民としては、至学館を応援したいところですが、ワタクシ、高校は公立高校出身。
広島代表の呉は市立です。
公立高校の野球部員。私学に比べて格段に練習状況は悪いなか(悪いハズ)、
よくぞ甲子園の切符を勝ち取れた!!ということで、どっちを応援したらよいか逡巡。
結果は12回まで延長の末、5-6で呉の勝ち。
これはこれで、びっくりポン!
呉、応援します!!
さて、本日も瀬戸市に行って参りました。
名物「瀬戸焼きそば」を購入。
お店は瀬戸市深川町にある「大福屋」さん。(お店のお写真は御法度なのだそうです)
店頭でご主人が鉄板で豪快に焼いておられます。
お店の中で飲食もできるのですが、店内の客席が少なく、おまけに待ちのお客さんが
長蛇の列であったため、テイクアウトしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1a/20450d5c5b59c49ee2f3e9da48154e7c.jpg)
(大盛り・630円)
細いめん、細い焼きそば。
お肉がしっかりした厚みで、これまたしっかりとしたお味がしみ込んでいます。
この味は家庭ではだせないワ。
以前、名駅で瀬戸焼きそばのお店で食べたものより格段に美味しい。というか比べるのは非常に失礼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
(ちなみに名駅のお店の寿命は短かったです)
大福屋さんのお客さんが多いの、納得いきますね。
これならまた食べたいです。
さて、開幕した春の甲子園。
しばらく楽しませてもらいます。
![]() | のぼり旗スタジオ のぼり旗 瀬戸焼きそば002 大サイズH2700mm×W900mm |
デザインスタジオスプレッド |