秋田ぐらし akita life

日常のできごと、面白いこと、おいしいこと、いろいろ

鮭の稚魚 放流

2015年04月19日 | 日記
穏やかな天気の日曜日、秋田市内の桜も満開のなか、鮭の稚魚放流が開催ということで見学です

青年会議所主催で35年目だそうです、そんなに長期に亘って活動しているなんて知りませんでした

秋田市内を流れる旭川の様子



源流の太平山



リトル ハイジも参加です


会場に稚魚が到着



稚魚にピントが合ってませんがたくさんいます。


子供たちがバケツから川に放します



旭川には結構鮭がもどってくるそうですが、その姿をみたことがありませんが
平均4年で帰還、約1%~1.5%の帰還率だそうです。市内の旭川を遡上する鮭を想像しながら無事の帰還を祈ります。

さて、桜以外に菜の花畑も満開になりました。