秋田駅から竿灯の開催場所 山王竿灯通りへ向かう途中
久光製薬の出店があり、サロンパスを無料配布しているのでいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/0a/ebc70a6079f84d8ed09e5e4842a31e42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7d/615a0714f3712262cde04511c61a9b4c.jpg)
暫く歩き、会場へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c1/cd7fb8b0b1d4392f4ff7f892dbff2e7b.jpg)
会場に到着、開催10分前夕暮れが迫ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ba/0336a5d407066269cf61cab4559276e4.jpg)
午後7時いよいよ竿灯の入場がはじまりました。国際教養大学の学生さんが頑張っています。
あたりが暗くなってくると、竿灯の灯が美しく映えてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ec/d198e185119aaa0312942ff9ef5f7e74.jpg)
差し手が頑張っていますが、ハプニングが
安心してください。観客の頭上に倒れてこないようにワイヤーがはられています、が、油断は禁物です。
この日は開催から三日目、三日間暑い日がつづいていますが秋田の夏は竿灯です。
久光製薬の出店があり、サロンパスを無料配布しているのでいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/0a/ebc70a6079f84d8ed09e5e4842a31e42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7d/615a0714f3712262cde04511c61a9b4c.jpg)
暫く歩き、会場へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c1/cd7fb8b0b1d4392f4ff7f892dbff2e7b.jpg)
会場に到着、開催10分前夕暮れが迫ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d0/a7ea61eeeace32fb5e149e963bebfff8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ba/0336a5d407066269cf61cab4559276e4.jpg)
午後7時いよいよ竿灯の入場がはじまりました。国際教養大学の学生さんが頑張っています。
あたりが暗くなってくると、竿灯の灯が美しく映えてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ec/d198e185119aaa0312942ff9ef5f7e74.jpg)
差し手が頑張っていますが、ハプニングが
安心してください。観客の頭上に倒れてこないようにワイヤーがはられています、が、油断は禁物です。
この日は開催から三日目、三日間暑い日がつづいていますが秋田の夏は竿灯です。
20400301
20400307
20400421
20400521
20400713
20400719
20400803
20400811
20400823
20400827
20400829
20401001
20401009
20401013
20401021
20401109
20401111
20401127
20401217
20401219
20401223
など。