連休の最後、秋田市内の「アトリオン」で院展が開催中とのことでいたので、見に行くことにしました。
しかし、ここで大きな間違い、私、日展と院展を勘違いしておりました。秋田で日展が見れるのかとおもいこんでいて、不祥事をしでかしてから、体制が変わって、一般人にも擦り寄ってきたのかかななぞと思ったりもしてしまいましたが
考えてみれば、日展は絵だけじゃないから、この会場には入りきらないでしょうし、入口の看板にも院展と書いてあるのを見逃してしまっている自分です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/31/42482f1aed444c14990d78d8cccfcf5b.jpg)
なかへ入るとなんか油絵と違うなと感じながら見ていました。
何点か見ているうちにもしかして、日本画だけときがつき展覧会が日本画の院展であることにやっと気がつきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/86/f65c5793c666f8af5f1eec6f2071f386.png)
パンフレットにも日本美術院の年表なんぞ書かれていましたがまったく見ておらず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1d/68095d5d1a33c812342599d32ec65b78.png)
こちらにも日本画壇の最高峰とちゃんと書いてあります
さて、展覧会の中身ですが、東山魁夷の唐招提寺の襖絵を彷彿させる波をえがいた作品や、白い馬をイメージさせる作品や洋画と思うような作品などいろいろ展示されており、やはり日本画の最高峰であります。
もし自分が買えるのだったらこれと思う作品が3点ほどありましたが、一般大衆の手に負えるものでもありません、しかしどれも素晴らしいもので目の保養になりました。
さて、芸術で心をみたしたら、次はおなかを満たす昼食。
駅前の西武デパート地下食品街にある「南秋ラーメン」で「白玉セット」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1b/ee0d3886e78c924dace93beb0e87835c.jpg)
なんと、あっさり系のラーメンにおいなりさん、つぶアンのあまーい白玉がセットになってます。炭水化物がたくさんですがおいしくいただけました。
ここの南秋ラーメン店、店内に時計が置いてあり、「この時間(PM8時)になると、名古屋着になります」と書いてあります。自分の中では、どういうこと8時になったら他の店(名古屋着=なごやぎ)になる??シェアリング??と、とても気になってしまって、会計のときにレジの方に聞いたところ終業時間が8時なので名古屋着=尾張(おわり)ということだそうです。
きょうは一日勘違いの日でした。
しかし、ここで大きな間違い、私、日展と院展を勘違いしておりました。秋田で日展が見れるのかとおもいこんでいて、不祥事をしでかしてから、体制が変わって、一般人にも擦り寄ってきたのかかななぞと思ったりもしてしまいましたが
考えてみれば、日展は絵だけじゃないから、この会場には入りきらないでしょうし、入口の看板にも院展と書いてあるのを見逃してしまっている自分です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/31/42482f1aed444c14990d78d8cccfcf5b.jpg)
なかへ入るとなんか油絵と違うなと感じながら見ていました。
何点か見ているうちにもしかして、日本画だけときがつき展覧会が日本画の院展であることにやっと気がつきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/86/f65c5793c666f8af5f1eec6f2071f386.png)
パンフレットにも日本美術院の年表なんぞ書かれていましたがまったく見ておらず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1d/68095d5d1a33c812342599d32ec65b78.png)
こちらにも日本画壇の最高峰とちゃんと書いてあります
さて、展覧会の中身ですが、東山魁夷の唐招提寺の襖絵を彷彿させる波をえがいた作品や、白い馬をイメージさせる作品や洋画と思うような作品などいろいろ展示されており、やはり日本画の最高峰であります。
もし自分が買えるのだったらこれと思う作品が3点ほどありましたが、一般大衆の手に負えるものでもありません、しかしどれも素晴らしいもので目の保養になりました。
さて、芸術で心をみたしたら、次はおなかを満たす昼食。
駅前の西武デパート地下食品街にある「南秋ラーメン」で「白玉セット」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1b/ee0d3886e78c924dace93beb0e87835c.jpg)
なんと、あっさり系のラーメンにおいなりさん、つぶアンのあまーい白玉がセットになってます。炭水化物がたくさんですがおいしくいただけました。
ここの南秋ラーメン店、店内に時計が置いてあり、「この時間(PM8時)になると、名古屋着になります」と書いてあります。自分の中では、どういうこと8時になったら他の店(名古屋着=なごやぎ)になる??シェアリング??と、とても気になってしまって、会計のときにレジの方に聞いたところ終業時間が8時なので名古屋着=尾張(おわり)ということだそうです。
きょうは一日勘違いの日でした。