鳥海山ジオパークで紹介されている 神秘の池・丸池様
鳥海山の溶岩流の山形県側、牛渡河・丸池様

鳥海山の豊富な湧き水が清流をつくりバイカモが茂っている
花がさくまであとしばらく

散策道をたどっていくと神秘的な色をした丸池様がしずかに佇んでいる


肉眼では、池底まで見ることができるがカメラではそこまで写っていないのが残念
池は箕輪鮭孵化場の脇を通っていくのだが、秋にはこの孵化場が接続している牛渡河を鮭が遡上するそうである。
バイカモの茂みには鮭の稚魚のような小さな魚が見えた。
鳥海山の溶岩流の山形県側、牛渡河・丸池様

鳥海山の豊富な湧き水が清流をつくりバイカモが茂っている
花がさくまであとしばらく

散策道をたどっていくと神秘的な色をした丸池様がしずかに佇んでいる


肉眼では、池底まで見ることができるがカメラではそこまで写っていないのが残念
池は箕輪鮭孵化場の脇を通っていくのだが、秋にはこの孵化場が接続している牛渡河を鮭が遡上するそうである。
バイカモの茂みには鮭の稚魚のような小さな魚が見えた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます