昨日までのすっきりしない天気から今日はいきなり真夏・・・えらく暑くなりましたが
三種町釜谷海水浴場で毎年行われている サンドクラフト の作品を見に出かけました。
今日の日本海はまるで南国の海のようなコバルトブルーの色彩です。

又、駐車場の脇には風力発電用の風車群が建っています。


そんな中
砂の彫刻の力作たちが並んでいます。(写真の腕が悪いので砂像の全体が撮れていないですが)
題名 「ぼくらの高速道路」

題名 「妖怪ウォッチ メロンニャン」

題名 「戦後70年の軌跡」

題名 「家族が笑顔になる家2015」

題名 「渚の白鷺城」

題名 「韮山反射炉 (株)明電舎提供砂像」・・・いちご狩りで有名な伊豆の韮山反射炉

題名 「自在観音」 台湾からの参加

題名 「こどもの頃の夢」 台湾からの参加

題名 「阿修羅」 特別賞だそうです。 ダイナミック且つ繊細

題名 「えびす様と私達の野菜」 高校生の作品

その他、小作品がたくさん並んでおりましたが、見事な出来映えです。



砂像の展示はまだまだ続きますが、素晴らしい作品群を維持するのは大変そうです。
三種町釜谷海水浴場で毎年行われている サンドクラフト の作品を見に出かけました。
今日の日本海はまるで南国の海のようなコバルトブルーの色彩です。

又、駐車場の脇には風力発電用の風車群が建っています。


そんな中
砂の彫刻の力作たちが並んでいます。(写真の腕が悪いので砂像の全体が撮れていないですが)
題名 「ぼくらの高速道路」

題名 「妖怪ウォッチ メロンニャン」

題名 「戦後70年の軌跡」

題名 「家族が笑顔になる家2015」

題名 「渚の白鷺城」

題名 「韮山反射炉 (株)明電舎提供砂像」・・・いちご狩りで有名な伊豆の韮山反射炉

題名 「自在観音」 台湾からの参加

題名 「こどもの頃の夢」 台湾からの参加

題名 「阿修羅」 特別賞だそうです。 ダイナミック且つ繊細

題名 「えびす様と私達の野菜」 高校生の作品

その他、小作品がたくさん並んでおりましたが、見事な出来映えです。



砂像の展示はまだまだ続きますが、素晴らしい作品群を維持するのは大変そうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます